ETERNUS SF Disk Space Monitor ユーザーズガイド - Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003/Solaris(TM) オペレーティングシステム/Linux - 13.0
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 使用手引> 第9章 管理コンソール画面

9.1 コンソール定義

9.1.1 画面構成 

起動すると以下のコンソール定義が表示されます。

コンソール定義は以下から構成されます。

項番

構成要素

説明

(1)

ツールバー

以下のメニューがあります。

  • マニュアル
    • ユーザーズガイド(本マニュアル)を開きます。
  • 管理コンソールヘルプ
    • ユーザーズガイドの管理コンソール画面使用手引部分(本章)を直接開きます。

(2)

コンソール定義表示域

登録されたコンソール定義の情報が表示されます。

9.1.2 基本的な操作方法 

コンソール定義には、幾つかの操作ボタンが配置されています。

各ボタンの動作を以下に示します。

ボタン

動作

新規作成

コンソール定義を新規に作成します。

ボタンを押下後、プロンプトが表示されますので新規作成するコンソール定義名を入力してください。

コンソール定義名には、半角英数字 [a-z,A-Z,0-9]、'-'(ハイフン)、および '_'(アンダーバー) のみ使用できます。
ただし、'-'(ハイフン) を先頭文字に使用することはできません。
コンソール定義名は、大文字小文字は区別しません。
長さの制限は64文字以内です。

定義画面

コンソール定義の定義画面を起動します。

コンソール

コンソール画面を起動します。

コピー

指定したコンソール定義を指定の名前でコピーします。

ボタンを押下後、プロンプトが表示されますのでコピーして作成するコンソール定義名を入力してください。

削除

指定したコンソール定義を削除します。

ただし "DefaultConsole" は削除できません。

再表示

最新の情報でコンソール定義を表示させます。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 & FUJITSU AUSTRALIA LIMITED 2003 - 2006