Systemwalker Software Delivery 運用手引書 UNIX・PC編 13.0 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 資源を配付するための動作環境を定義する> 2.2 システムの構成情報を管理する> 2.2.1 インベントリ情報の格納先を定義する

2.2.1.1 インベントリデータベースの作成

インベントリ情報をデータベースに保存するための動作環境を定義する手順を説明します。

■操作方法

[UNIX]
UNIXの場合

  1. 次のコマンドを実行します。
    /opt/FJSVsivmg/bin/MpDTPSetup

     

    → インベントリ管理セットアップメニュ-が表示されます。

    /////////////////////////////////////////////////////////////
          インベントリ管理     on $SERVER
                  セットアップメニュ-
    /////////////////////////////////////////////////////////////
            1 : インベントリ管理環境作成
            2 : インベントリ管理環境削除
            3 : 保守
            q : 終了
            SELECT ==>

     

  2. “1”(インベントリ管理環境作成)を選択します。

    → 環境作成画面が表示されます。

     

  3. 処理続行を確認するメッセージが表示されます。
    +-------------------------------------------------------------+
    | インベントリ管理の環境を作成します。                        |
    +-------------------------------------------------------------+
        処理を続けますか? [y/n]
  4. “y”を入力すると、インベントリ用データベースが作成されます。

     

[Windows]
Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003の場合

  1. [スタート]メニューから[Systemwalker Software Delivery]グループの[インベントリ管理]-[サーバ動作環境設定]を選択します。[インベントリ管理 サーバ動作環境設定]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [インベントリ管理 サーバ動作環境設定]ダイアログボックスで [インベントリ管理環境]ボタンをクリックします。[インベントリ管理環境]ダイアログボックスが表示されます。

  3. データベースを作成します。

    [インベントリ管理環境]ダイアログボックスの[データベース作成]ボタンをクリックすると、データベースの作成を行います。

  4. 使用するデータベースの環境を設定します。すべての設定作業が終了し たら、[終了]ボタンをクリックします。

すでにデータベース環境が設定されている場合に[データベース再作成]ボタンをクリックすると、データベースが削除されるので注意が必要です。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1996-2006