Interstage Application Server WebGatewayユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 サンプルプログラムの使用方法

5.1 サンプルプログラムについて

 HTMLページ編集サービスが提供するサンプルプログラムの概要とサンプルプログラムの環境情報について説明します。
 サンプルプログラムが格納されているディレクトリは以下のとおりです。


   C:\INTERSTAGE\WebGateway\samples

   /opt/FSUNifobj/samples

サンプルプログラムの概要

処理名

データ型

処理概要

mdllong

long型

vout:vinの値に'100'を加えた値
vinout:入力時の値を2倍した値
復帰値:vinの値を'4'で割った余りでテンプレートHTMLを選択

mdllonglong

long long型

vout:vinの値に'100'を加えた値
vinout:入力時の値を2倍した値
復帰値:vinの値を'4'で割った余りでテンプレートHTMLを選択

mdlcharx

char型

vout:vinに'1'を加えた値
vinout:入力時の値に'1'を加えた値
復帰値:vinの値

mdldouble

double型

vout:vinに'100'を加えた値
vinout:入力時の値を2倍した値
復帰値:vinの値

mdloctet

octet型

vout:vinに'1'を加えた値
vinout:入力時の値を2倍した値
復帰値:vinの値

mdlstring

文字列型

vout:vinout(英大文字・英小文字の反転前)
vinout:vinoutの英大文字・英小文字の反転後
復帰値:vin+vout+vinout(反転後)の文字列

mdlstruct

構造型

vout:vinの値
vinout:vinoutにvinを加えた値(ただしcharだけは+1した値)
復帰値:vinout(vinを加える前の値)

mdlseq

シーケンス型

<OUT>
seq2:seq1を2倍した値
<INOUT>
seq3:seq3を3倍した値
復帰値:seq1を10倍した値

mdlarray1

配列型
(基本型)

<OUT>
para2[0]:para1[0]*para3[0]の値
para2[1]:para1[1]*para3[1]の値
para2[2]:para1[2]*para3[2]の値
<INOUT>
para3[0]:para2[0]−para1[0]の値
para3[1]:para2[1]−para1[1]の値
para3[2]:para2[2]−para1[2]の値

復帰値[0]:para1[0]+para2[0]の値
復帰値[1]:para1[1]+para2[1]の値
復帰値[2]:para1[2]+para2[2]の値

mdlarray2

配列型
(文字列型)

<OUT>
para2[0]:para3[0](置換前)の文字列
para2[1]:para3[1](置換前)の文字列
<INOUT>
para3[0]:para1[0]の文字列
para3[1]:para1[1]の文字列

復帰値[0]:para1[0]+para3[1](para1[1]と置換後)の文字列
復帰値[1]:para1[1]+para3[0](para1[0]と置換後)の文字列

mdlavfile

GIF

富士通ロゴを表示

HTML

マルチメディアファイルに関する説明を表示

サンプルプログラムの環境情報

処理名

CORBAオブジェクトのディレクトリ

CORBAオブジェクト定義ファイル

テンプレートHTML

mdllong

apl\long

conf\mdllong.conf

temp\TEMP.htm,1.htm,2.htm,3.htm

mdllonglong

apl\longlong

conf\mdllonglong.conf

temp\TEMP.htm,1.htm,2.htm,3.htm

mdlcharx

apl\charx

conf\mdlcharx.conf

temp\TEMP.htm

mdldouble

apl\double

conf\mdldouble.conf

temp\TEMP.htm

mdloctet

apl\octet

conf\mdloctet.conf

temp\TEMP.htm

mdlstring

apl\string

conf\mdlstring.conf

temp\string.htm

mdlstruct

apl\struct

conf\mdlstruct.conf

temp\struct.htm

mdlseq

apl\seq

conf\mdlseq.conf

temp\seq.htm

mdlarray1

apl\array

conf\mdlarray1.conf

temp\array1.htm

mdlarray2

conf\mdlarray2.conf

temp\array2.htm

mdlavfile

apl\avfile

conf\mdlavfile.conf

temp\avfile.htm

処理名

CORBAオブジェクトのディレクトリ

CORBAオブジェクト定義ファイル

テンプレートHTML

mdllong

apl/long

conf/mdllong.conf

temp/TEMP.htm,1.htm,2.htm,3.htm

mdllonglong

apl/longlong

conf/mdllonglong.conf

temp/TEMP.htm,1.htm,2.htm,3.htm

mdlcharx

apl/charx

conf/mdlcharx.conf

temp/TEMP.htm

mdldouble

apl/double

conf/mdldouble.conf

temp/TEMP.htm

mdloctet

apl/octet

conf/mdloctet.conf

temp/TEMP.htm

mdlstring

apl/string

conf/mdlstring.conf

temp/string.htm

mdlstruct

apl/struct

conf/mdlstruct.conf

temp/struct.htm

mdlseq

apl/seq

conf/mdlseq.conf

temp/seq.htm

mdlarray1

apl/array

conf/mdlarray1.conf

temp/array1.htm

mdlarray2

conf/mdlarray2.conf

temp/array2.htm

mdlavfile

apl/avfile

conf/mdlavfile.conf

temp/avfile.htm

入力用HTML

インタフェース

HTMLファイル名

WebGateway連携(ID未通知型)

html\ipp_sample2.htm

WebGateway連携(ID通知型)

html\ipp_sample3.htm

セション管理型拡張CGI

html\ipp_sample.htm

NSAPI

html\nss_sample.htm

ISAPI

html\iis_sample.htm

インタフェース

HTMLファイル名

WebGateway連携(ID未通知型)

html/ipp_sample2.htm

WebGateway連携(ID通知型)

html/ipp_sample3.htm

セション管理型拡張CGI

html/ipp_sample.htm

NSAPI

html/nss_sample.htm


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006