Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第7部 ツール編> 第50章 カストマイズツールの使用方法

50.6 EJBサービスの運用コマンドによるカストマイズ

 カストマイズツールを使用したカストマイズの方法のほかに、EJBサービスの運用コマンドを使用したカストマイズの方法を説明します。

 この方法では、利用者が更新したXML形式の定義ファイルを元にしてコマンドを実行することにより、EJBアプリケーションの実行環境定義と高速呼出し定義の内容(“Enterprise Bean定義情”)、およびDBアクセス環境定義の内容(“DB定義情”)を編集できます。

 カストマイズに使用するEJBサービス運用コマンドには、大きくわけて以下の機能があります。

 以下に、EJBサービスの運用コマンドを使用したカストマイズの流れ、各定義ファイルのexportとimportの手順、および各定義ファイルの内容と記述例を説明します。

 なお、DB定義情報のexport/importについては、カストマイズツールのDBアクセス環境定義で定義した情報だけが対象となります。


下へ50.6.1 カストマイズの流れ
下へ50.6.2 Enterprise Bean定義情報のexportとimport
下へ50.6.3 DB定義情報のexportとimport
下へ50.6.4 Enterprise Bean定義ファイルの内容
下へ50.6.5 DB定義ファイルの内容
下へ50.6.6 Enterprise Bean定義ファイルのサンプル
下へ50.6.7 DB定義ファイルのサンプル

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006