Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第7部 ツール編 | > 第50章 カストマイズツールの使用方法 | > 50.3 EJBアプリケーションの実行環境の定義 |
以下にトランザクションタグの表示例を示します。
変更するトランザクション属性を選択すると、“トランザクション属性”と“メソッド名”が変更できます。
変更後、[更新]ボタンを押すと、トランザクション定義情報が更新されます。
変更できる項目を説明します。
トランザクション属性を設定するメソッド名を選択します。
メソッド名を選択すると、パラメタリストに、選択したメソッドのパラメタが表示されます。
“*”でEJBアプリケーションのすべてのメソッドに対してトランザクションの定義を行います。
メソッド名がテーブルに表示されていない場合は、[追加]ボタンを押すと追加されます。
メソッド名を選択した状態で[削除]ボタンを押すと、メソッドのトランザクション定義情報が削除されます。以下に、設定できるメソッドを示します。
EJBアプリケーションの種別 |
Homeインタフェースメソッド |
Remoteインタフェースメソッド |
LocalHomeインタフェースメソッド |
Localインタフェースメソッド |
Session Bean |
なし |
すべてのビジネスメソッド |
すべてのビジネスメソッド |
すべてのビジネスメソッド |
Entity Bean |
create() |
すべてのビジネスメソッド |
create() |
すべてのビジネスメソッド |
Message-driven bean |
"*"だけと"onMessage" |
トランザクションの属性を選択します。Bean種別、属性、およびトランザクション管理種別によって選択できる値が異なります。選択値の組合せは、以下の表のとおりです。
各トランザクション属性の詳細については、“トランザクション管理種別とトランザクション属性”を参照してください。以下に、設定できるトランザクション属性を示します。
Bean種別 |
トランザクション管理種別 |
トランザクション属性 |
Session |
Container |
NotSupported |
Required |
||
Supports |
||
RequiresNew |
||
Mandatory |
||
Never |
||
Bean |
選択不可 |
|
Entity |
− |
Required |
RequiresNew |
||
Mandatory |
||
NotSupported |
||
Supports |
||
Never |
||
Message-driven Bean |
Container |
NotSupported |
Required |
||
Bean |
選択不可 |
メソッド名で選択した、メソッドのパラメタが表示されます。EJBアプリケーションのHomeインタフェース、Remoteインタフェースに同名のメソッドが複数ある場合は、複数のパラメタが表示されます。
メソッド名に“*”を選択した場合、パラメタには以下が表示されます。
パラメタ名 |
内容 |
Bean |
EJBアプリケーションのすべてのメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Remote |
Remoteインタフェースのすべてのメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Home |
Homeインタフェースのすべてのメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
LocalHome |
Homeインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Local |
Localインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
選択したメソッドが定義されているインタフェースを表示します。
パラメタが空の場合は、以下の意味になります。
パラメタ名 |
内容 |
Bean |
EJBアプリケーションの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Remote |
Remoteインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Home |
Homeインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
LocalHome |
Homeインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
Local |
Localインタフェースの選択されているメソッド名と同じメソッドに対してトランザクションの定義を行います。 |
“説明”には、EJBアプリケーションを作成した時に指定された説明(コメント)が表示されますが、コメントの中に制御コード(改行、タブなど)が含まれている場合は、“□”で表示されます。
目次
索引
![]() ![]() |