Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第7部 ツール編 | > 第48章 J2EE Deployment ツール | > 48.1 J2EE Deploymentツールの概要 | > 48.1.4 IJServerの概要 |
前バージョン/レベルのJ2EE Deploymentツール/EJB Deploymentツール/J2EE Deploymentコマンドで配備されたアプリケーション(以降旧資産と表記)の扱いについて説明します。(Enterprise Edition、Standard Edition またはWeb-J Editionの場合)
前バージョンからInterstage Application Serverを上書きでインストールした場合、配備済みの資産の扱いは以下のようになります。
配備済みの旧資産はそのまま利用できます。
配備済み資産は無効になるため、J2EE Deploymentツールなどを利用して新しい環境でアプリケーションを再度配備する必要があります。
非サーバ管理モードでJ2EE Deploymentツール/EJB Deploymentツール/J2EE Deploymentコマンドを動作させることにより、配備/配備解除などの操作ができます。
非サーバ管理モードでのツールの実行方法については“J2EE Deploymentツールの実行”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |