Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 EJB編> 第30章 ワークユニットの設計> 30.1 ワークユニットを利用したアプリケーションの実行環境

30.1.4 カレントディレクトリ

 ワークユニットで起動したアプリケーションが動作する作業ディレクトリ(カレントディレクトリ)を指定することができます。
 カレントディレクトリにより、ワークユニット配下で動作するアプリケーションはそれぞれ異なった作業ディレクトリで動作することが可能となります。

UNIXの場合imageimage

 UNIXの場合、アプリケーションが異常終了しコアファイルを出力した場合、それぞれのカレントディレクトリ配下に出力されます。
 カレントディレクトリはワークユニット定義で指定できます。アプリケーションは以下の構成のディレクトリで動作します。

EJBアプリケーションの場合



プラットフォーム

システム

指定形式 (注1)

Windows (R)

デフォルトシステム

www\xxx\yyy\zzz

Solaris OE
Linux

デフォルトシステム

www/xxx/yyy/zzz

拡張システム (注2)

www/xxx.システム名/yyy/zzz

注1)
www  :ワークユニット定義で指定されたディレクトリ
xxx :当該ワークユニット名
yyy :EJBアプリケーション名
zzz :アプリケーションの実行プロセスid
注2)
拡張システムはSolaris OEのみ使用可能です。

 なお、上記ディレクトリ上に標準出力ファイル(stdout)、標準エラー出力ファイル(stderr)を出力します。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006