Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 Servlet/JSP編> 第10章 Webアプリケーションの開発

10.8 サンプルアプリケーション

 Servletサービスは以下のサンプルアプリケーションを提供しています。

image

 サンプルアプリケーションは以下の構成となっています。

■運用環境で使用するファイル

image
C:\INTERSTAGE\F3FMjs2\webapps\sample 配下
imageimage
/opt/FJSVjs2/webapps/sample 配下


ディレクトリ

ファイル名

説明

sampleディレクトリ直下

index.html
HelloServlet.html
HelloJSP.html
CorbaServlet.html
CorbaJSP.html
EjbServlet.html
EjbJSP.html

HTMLファイル

jsp

HelloJSP.jsp
CorbaJSP.jsp
EjbJSP.jsp など

JSPファイル

error/exceptionerror/http

IllegalArgumentException.html など

エラー発生時に表示するリソース

WEB-INF

web.xml

Webアプリケーション環境定義ファイル(deployment descriptor)

WEB-INF/classes

-

サーブレット/Beans格納ディレクトリ
サーブレット、CORBAクライアント、EJBクライアント

■開発環境で使用するファイル

 以下のファイルは開発環境で利用します。

image
C:\INTERSTAGE\F3FMjs2\sample 配下
imageimage
/opt/FJSVjs2/sample 配下

ディレクトリ

ファイル名

説明

sampleディレクトリ直下

web.xml

Webアプリケーション環境定義ファイル(deployment descriptor)のサンプル

APWORKS/Hello

HelloServlet/HelloServlet.prj
HelloJSP/HelloJSP.prj など

ApworksでのサンプルHelloServletとサンプルHelloJSPの作成環境

APWORKS/Corba

-

ApworksでのサンプルCorbaServletとサンプルCorbaJSPの作成環境

APWORKS/Ejb

-

ApworksでのサンプルEjbServletとサンプルEjbJSPの作成環境

CorbaServer(注)

-

サンプルCorbaServletやサンプルCorbaJSPと連携するCORBAアプリケーション

EjbServer(注)

-

サンプルEjbServletやサンプルEjbJSPと連携するEJBアプリケーション

注) 以下の製品でインストールされます。

 サンプルは、Apworksを使用してJDK 1.3で作成しています。
 プロジェクトをコンパイルする際には、各開発環境に合わせてプロジェクト定義(クラスパスなど)を設定しなおしてください。
 なお、実行環境と異なるバージョンのJDKでコンパイルしたアプリケーションは、正しく動作しない場合があります。この場合、実行環境と同一バージョンのJDKで再度コンパイルしてから実行してください。

image
 サンプルをApworksで利用する場合は、Windows(R)システム環境に転送してから利用してください。
 サンプルは、Windows(R)版 Apworksで作成されているため、ソースファイルとHTMLファイルはShift JISで提供されています。Solaris OEシステム上でファイルを編集するときには、OSで提供されている/bin/sjtoeucコマンドを使用し、コード変換をしてください。


下へ10.8.1 サンプルHelloServlet
下へ10.8.2 サンプルHelloJSP
下へ10.8.3 サンプルCorbaServlet
下へ10.8.4 サンプルCorbaJSP
下へ10.8.5 サンプルEjbServlet
下へ10.8.6 サンプルEjbJSP

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006