Interstage Application Server リファレンスマニュアル(コマンド編)
目次 索引 前ページ次ページ

第11部 保守編> 第29章 保守情報採取コマンド

29.5 iscollectinfo

名前

 iscollectinfo − 一括情報採取ツール

形式

 iscollectinfo [-M system] [-d directory]

機能説明

 iscollectinfoコマンドはInterstageの調査資料を採取します。トラブル発生時、技術員連絡を行う前に本コマンドを使用して調査資料の採取を行ってください。
 本コマンドで指定可能なオプションとパラメタを以下に示します。

-d

 調査資料の格納先ディレクトリを指定します。以下の形式で格納されます。


<指定ディレクトリ>\collect\<YYYYMMDDHHMMSS>


<指定ディレクトリ>/collect/<YYYYMMDDHHMMSS>/<system>


<指定ディレクトリ>/collect/<YYYYMMDDHHMMSS>/default

 <YYYYMMDDHHMMSS>は年4桁・月2桁・日2桁・時間2桁・分2桁・秒2桁の形式です。例えば2003年1月23日12時34分56秒の場合、20030123123456になります。<system>は運用の対象となるシステム名です。
 本オプションを指定しない場合は対話形式で格納先ディレクトリの問い合わせがあります。デフォルトではカレントディレクトリ配下となっています。問い合わせに答えて格納先ディレクトリを指定してください。

-M system

 拡張システムを生成した場合に、対象となるシステム名を指定します。本オプションを省略するとデフォルトシステムが対象となります。
 本オプションは、以下の製品で指定可能です。
 − Interstage Application Server Enterprise Edition

注意事項

備考


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006