PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書 4.2 (Linux版)
目次 前ページ次ページ

第6章 バックアップとリストア

6.2 代替ブート環境を使用したシステムディスクのバックアップとリストア【Itanium】

ここでは、GDS Snapshotのスナップショット機能を使ってシステムディスクをバックアップし、そのバックアップを使用して代替ブート環境を作成する方法と、代替ブート環境を利用してシステムディスクをリストアする方法を説明します。

GDS Snapshotを使用すると、システム運用中に、システムディスクのスナップショット(ある時点の複製)をバックアップ用のディスク領域(プロキシボリューム)に採取できます。このプロキシボリュームからブートできるように代替ブート環境の設定を行っておくことにより、システムディスクの故障やデータ破壊によってシステムがブートできなくなった場合に、代替ブート環境に切り替えてシステムを運用することができます。また、代替ブート環境に切り替えた後、バックアップ用ディスクのデータを元のシステムディスクにリストアし、リブートするだけで元のブート環境に戻すことができます。

この方法により、システムディスクのバックアップおよびリストアの際の運用停止時間と、システムディスク障害の復旧に要する時間を大幅に削減することができます。



下へ6.2.1 システム構成
下へ6.2.2 バックアップの概要
下へ6.2.3 リストアの概要
下へ6.2.4 手順の概要
下へ6.2.5 環境構築手順
下へ6.2.6 バックアップ手順
下へ6.2.7 リストア手順

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006