PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書 4.2 (Linux版)
目次 前ページ次ページ

第5章 操作> 5.2 設定> 5.2.2 設定メニューからの操作

5.2.2.2 クラスタシステムのクラス構成

クラスタシステムの場合は、クラス属性定義画面で「タイプ」と「スコープ」の指定を行います。

1. 「タイプ」の設定

クラスのタイプを指定します。
新規作成の場合、他ノードから共用されていない物理ディスクを[物理ディスク]フィールドより選択すると表示の初期値は「local」となります。

共用されている物理ディスクを選択した場合は、「shared」となります。

2. 「スコープ」の表示

クラスに対して、共用可能な接続ノードを表示します。
スコープを変更するには、<スコープ変更>ボタンをクリックします。

3. <スコープ変更>ボタン

クラスの接続ノードを変更します。
<スコープ変更>ボタンをクリックすると、[スコープ変更]画面が表示されます。

[図:スコープ変更画面]

クラスのリソース


クラスタシステムにおける導入および初期設定手順については、「PRIMECLUSTER導入運用手引書」を参照してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006