PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書 4.2 (Linux版) |
目次
![]() ![]() |
第1章 機能 | > 1.3 運用管理性を向上させる機能 | > 1.3.6 大容量化とI/O負荷分散 |
論理パーティション分割とは、パーティションテーブルによるディスクスライス管理に基づかずに、GDS 独自の方法で、物理ディスクを論理的なデバイスに分割する機能です。
Linuxシステムの外付けディスク(物理ディスク)では、通常、最大でも16個のパーティションしか使用できません。
GDSを使用すると、物理ディスクや、ディスクに相当するオブジェクトを、最大224個の論理的なデバイスに分割して使用することができます。
詳しくは、「論理ボリューム」および「sdxvolume − ボリュームの操作」を参照してください。
目次
![]() ![]() |