FUJITSU Linkexpress Replication option説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
Linkexpress Replication optionでは、セットアップや運用を行うためのコマンドを提供しています。なお、コマンドは大別すると以下の3種類があります。
本章では、Linkexpress Replication optionで使用するコマンドについて説明しています。
本章で使用する略称を以下に示します。
略称 |
正式名称 |
---|---|
Windows |
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server operating system 日本語版 |
Symfoware抽出レプリケーションのコマンド
Symfoware抽出レプリケーションのコマンドは、lxrepから始まるコマンドとlxextdbコマンド、lxcmtdbコマンドです。
コマンド名 |
Windows |
Solaris |
Linux |
---|---|---|---|
lxrepcreコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxrepdroコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxrepprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示) |
○ |
○ |
○ |
lxrepprtコマンド(抽出定義の一覧の表示) |
○ |
○ |
○ |
lxrepenaコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxrepdisコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの管理部の作成) |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの状態表示) |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド(差分ログの破棄) |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド(差分ログの追出し) |
○ |
○ |
○ |
lxreplogコマンド(差分ログファイルの状態表示) |
○ |
○ |
○ |
lxextdbコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxcmtdbコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxrepmsgコマンド |
× |
○ |
○ |
lxrepmkdefコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxreppdaコマンド |
○ |
○ |
○ |
lxrepgetdataコマンド |
○ |
○ |
○ |
○:サポート。
×:未サポート。
Oracle抽出レプリケーションのコマンド
Oracle抽出レプリケーションのコマンドは、lxrpoから始まるコマンドです。ただし、以下の機能は、Symfoware抽出レプリケーションと共通のコマンドを使用します。
メッセージの説明表示
レプリケーション業務の業務定義ファイルの作成
調査情報収集
コマンド名 |
Windows |
Solaris |
Linux |
---|---|---|---|
lxrpocreコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpodroコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpoprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示) |
× |
○ |
× |
lxrpoprtコマンド(抽出定義の一覧の表示) |
× |
○ |
× |
lxrpoenaコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpodisコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpologコマンド(差分ログの破棄) |
× |
○ |
× |
lxrpologコマンド(差分ログの追出し) |
× |
○ |
× |
lxrpologコマンド(差分ログファイルの状態表示) |
× |
○ |
× |
lxrpostrコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpostpコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpoextコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpocmtコマンド |
× |
○ |
× |
lxrpomkdefコマンド |
× |
○ |
× |
lxrepmsgコマンド |
× |
○ |
× |
lxrepgetdataコマンド |
× |
○ |
× |
○:サポート。
×:未サポート。
格納処理を実現するコマンド(Linkexpress DB連携機能のコマンド)
Symfoware抽出レプリケーションとOracle抽出レプリケーション共通の格納処理は、LinkexpressのDB連携機能と連携して実現しています。
コマンドの説明は“Linkexpressのヘルプ”を参照してください。なお、本章では、レプリケーションで変更されるコマンドについてだけ説明します。
lxgensvコマンド
lxstrdbコマンド
lxdspsvコマンド
lxrstsvコマンド
目次
索引
![]() ![]() |