Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4部 SSLによる暗号化通信 | > 第10章 SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用 | > 10.2 証明書/鍵管理環境の構築方法 |
SSL使用時の動作環境である証明書/鍵管理環境を作成します。
証明書、秘密鍵管理には4つのディレクトリが必要なため、OS提供のコマンド等でディレクトリを作成します。
作成例を以下に示します。
mkdir d:\sslenv\slot スロット情報ディレクトリ |
# mkdir /export/home/slot スロット情報ディレクトリ |
秘密鍵の管理に必要な秘密鍵管理環境の作成と設定を行います。
作成例を以下に示します。
makeslot -d d:\sslenv\slot スロット情報ディレクトリの生成と初期化 |
# makeslot -d /export/home/slot スロット情報ディレクトリの生成と初期化 |
証明書およびCRLの管理に必要な証明書/CRL管理環境の作成と設定を行います。
日本ベリサイン株式会社、日本認証サービス株式会社の証明書を使用する場合は、日本ベリサイン株式会社と日本認証サービス株式会社のルート証明書(CA証明書)の登録を行います。
作成例を以下に示します。
■Systemwalker PkiMGRの証明書を使用する場合
cmmkenv d:\sslenv\sslcert -todir d:\sslenv\sslcert\cert,d:\sslenv\sslcert\crl |
# cmmkenv /export/home/sslcert -todir /export/home/sslcert/cert,/export/home/sslcert/crl |
■日本ベリサイン株式会社、日本認証サービス株式会社の証明書(組み込み証明書一覧ファイル“contractcertlist”)を使用する場合
cmsetenvコマンドで、日本ベリサイン株式会社と日本認証サービス株式会社のルート証明書(CA証明書)も登録します。
cmmkenv d:\sslenv\sslcert -todir d:\sslenv\sslcert\cert,d:\sslenv\sslcert\crl |
# cmmkenv /export/home/sslcert -todir /export/home/sslcert/cert,/export/home/sslcert/crl |
注)Interstage Application Server Web-J Editionでは、-rcオプションに指定する組み込み証明書一覧ファイルの格納先が異なります。以下のパスで組み込み証明書一覧ファイルを指定してください。
目次
索引
![]() ![]() |