Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第1部 J2EE共通編> 第3章 J2EEアプリケーションの運用> 3.9 アプリケーションのデバッグ> 3.9.1 スナップを利用したデバッグ

3.9.1.7 サポート対象ログ出力メソッド

 以下に、サポート対象であるログ出力メソッドの一覧を示します。

 ログ出力メソッドの詳細は、“Java 2 プラットフォーム API 仕様”を参照してください。

サポートメソッド

出力されるデバッグ情報

config(String msg)

ログレベル="[CONFIG]"

メッセージ=msgで指定した文字列

fine(String msg)

ログレベル="[FINE]"

メッセージ=msgで指定した文字列

finer(String msg)

ログレベル="[FINER]"

メッセージ=msgで指定した文字列

finest(String msg)

ログレベル="[FINEST]"

メッセージ=msgで指定した文字列

info(String msg)

ログレベル="[INFO]"

メッセージ=msgで指定した文字列

severe(String msg)

ログレベル="[SEVERE]"

メッセージ=msgで指定した文字列

warning(String msg)

ログレベル="[WARNING]"

メッセージ=msgで指定した文字列

log(Level level, String msg)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

log(Level level, String msg, Object param1)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=param1で指定した情報

log(Level level, String msg, Object[] params)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=paramsで指定した情報

log(Level level, String msg, Throwable thrown)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

例外情報=thrownで指定した情報

log(LogRecord record)

LogRecordクラスに設定した以下の情報を出力します。

ログレベル=setLevel()メソッドで設定したレベルに対応する文字列

メッセージ=setMessage()メソッドで設定した文字列

パラメタ情報=setParameters()メソッドで設定した情報

例外情報=setThrown()メソッドで設定した情報

注)パラメタ情報と例外情報が同時に設定されている場合、例外情報のみ出力され、パラメタ情報は出力されません。

logp(Level level,String sourceClass,String sourceMethod, String msg)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

logp(Level level, String sourceClass, String sourceMethod,String msg,Object param1)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=param1で指定した情報

logp(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String msg, Object[] params)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=paramsで指定した情報

logp(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String msg, Throwable thrown)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

例外情報=thrownで指定した情報

logrb(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String bundleName,String msg)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

logrb(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String bundleName, String msg, Object param1)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=param1で指定した情報

logrb(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String bundleName, String msg, Object[] params)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

パラメタ情報=paramsで指定した情報

logrb(Level level, String sourceClass, String sourceMethod, String bundleName, String msg, Throwable thrown)

ログレベル=levelに対応する文字列

メッセージ=msgで指定した文字列

例外情報=thrownで指定した情報

throwing(String sourceClass, String sourceMethod, Throwable thrown)

ログレベル="[FINER]"

メッセージ="THROW"

例外情報=thrownで指定した情報


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2004