Interstage Application Server 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

付録G Systemwalkerとの連携> G.2 Systemwalker CentricMGRと連携した稼働監視

G.2.1 ワークユニットおよびオブジェクトの稼働状態監視

 Systemwalker CentricMGRよりワークユニット(IJServerを除きます)およびオブジェクトの稼働状態を監視できます。
 以下に、Systemwalker CentricMGRより監視できる情報を示します。

ワークユニット情報

 ワークユニットの情報として、以下の項目が表示されます。

表示項目

EJBアプリ
ケーション(旧版互換環境用)

備考

表示名

ユーザがワークユニットに対して任意に命名する名前

ワークユニット名

 

種別

ワークユニット種別

実行先ノード

ワークユニット実行先のホスト名

稼働状態

ワークユニットの稼働状態

○:表示される項目

オブジェクト情報

 オブジェクトの情報として、以下の項目が表示されます。

表示項目

EJBアプリ
ケーション

備考

オブジェクト名

EJBアプリケーションの場合はアプリケーション名が表示

待ちメッセージ数

 

累積処理件数

 

EJBアプリケーションの形態

STATELESS Session Bean
STATEFUL Session Bean
Bean-managed persistence Entity Bean
Container-managed persistence Entity Bean
Message_driven Bean
EJB コンテナ
(旧版互換環境用)

インスタンス数

(※1)

○:表示される項目

(※1) インスタンス数は、EJBアプリケーションの形態により、以下の情報が表示されます。

オブジェクト詳細

 オブジェクトの詳細情報として、以下の項目が表示されます。

表示項目

EJBアプリ
ケーション

備考

EJBアプリケーションの形態

STATELESS Session Bean
STATEFUL Session Bean
Bean-managed persistence Entity Bean
Container-managed persistence Entity Bean
Message_driven Bean
EJB コンテナ
(旧版互換環境用)

プロセス多重度

 

待ちメッセージ数

 

インスタンス数

(※1)

累積処理件数

 

最大キューイング数

 

監視キューイング数

 

監視再開キューイング数

 

○:表示される項目

(※1) インスタンス数は、EJBアプリケーションの形態により、以下の情報が表示されます。

SystemWalker/CentricMGR 5.0、5.1の場合

*.err;kern.debug;auth.notice        /var/opt/FJSVsagt/fifo/slg

SystemWalker/CentricMGR 5.2以降の場合

*.warning               /var/opt/FJSVsagt/fifo/slg

 上記の第1パラメタ(“*.err;kern.debug;auth.notice”など)と第2パラメタ(“/var/opt/FJSVsagt/fifo/slg”など)の間は、必ずタブで間を空けてください。スペースは指定できませんので注意してください。

 次に、syslogdに設定を反映します。以下の手順を実施してください。
  1. syslogdのプロセスIDを調べます。
  2. 以下のコマンドを実行します。

kill -HUP syslogdのプロセスid


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004