Systemwalker Centric Manager インターネット適用ガイド BtoB編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 前ページ次ページ

第5章 運用環境の変更> 5.2 監視対象となる運用管理サーバの追加/削除> 5.2.1 監視対象となる運用管理サーバの追加

5.2.1.1 運用管理サーバの設定

運用管理サーバで行う設定について説明します。

  1. hosts、またはDNSの設定

    アウトソーシング運用の環境構築時に、全体監視サーバや監視対象となる運用管理サーバのホスト名を指定します。hostsファイル、またはDNSサーバにコマンドを実行するサーバ上で、ホスト名解決できるように128バイト以内のホスト名を設定してください。

    それぞれ、少なくとも以下のサーバやクライアントのホスト名のアドレスが解決できるように設定する必要があります。

  2. インストールと環境構築

    運用管理サーバのインストールと環境構築を行います。詳細は、“Systemwalker Centric Manager 導入手引書”を参照してください。

  3. 全体監視サーバの定義

    全体監視サーバを定義します。詳細な手順については、“全体監視サーバの定義”を参照してください。

  4. ポリシー配付用のメールサーバの設定

    ポリシー配付用のメールサーバを設定します。詳細な手順については、“ポリシー配付用のメールサーバの設定”を参照してください。

  5. イベント通知用のメールサーバの設定

    イベント通知用のメールサーバを設定します。詳細な手順については、“イベント通知用のメールサーバの設定”を参照してください。

  6. Systemwalker Centric Managerの再起動

    Systemwalker Centric Managerを再起動します。

    1. 以下のコマンドを実行し、停止します。

      【UNIX版】

      /opt/systemwalker/bin/pcentricmgr

      【Windows版】

      pcentricmgr

    2. 以下のコマンドを実行し、起動します。

      【UNIX版】

      /opt/systemwalker/bin/scentricmgr

      【Windows版】

      scentricmgr

  7. 構成情報の移出

    以下のコマンドを実行し、運用管理サーバにある構成情報をファイルに出力します。出力したファイルはFTPなどで全体監視サーバに転送してください。

    【UNIX版】

    /opt/systemwalker/bin/mpcmnout.sh ファイル名

    【Windows版】

    mpcmnout.exe ファイル名

    アウトソーシング運用で移出・移入される情報は、以下の4種類です。

    それぞれの情報の詳細は、“Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル”を参照してください。

     

■運用管理サーバがクラスタシステムの場合

運用管理サーバがクラスタシステムの場合は、クラスタシステム上で運用管理サーバが運用されている状態で、以下の設定を行います。

  1. 待機系で、1.および3.の設定を行います。
  2. 運用系で、1.から5.の設定を行います。すでに環境構築済みの場合、2.の設定は不要になります。

Systemwalker Centric Managerの再起動の方法については、“Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバ クラスタ適用ガイド”を参照してください。

 


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2006