InfoDirectory SDK 使用手引書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 LDAPコマンド | > 4.3 LDIF |
ldapdeleteコマンドでは、-fオプションが指定された場合、削除するエントリのDNを指定されたファイルから読込み削除処理をします。ファイル内に複数のDNが記述されている場合、記述されているすべてのエントリを削除します。
ldapdeleteコマンドの入力ファイルの記述例を、以下に示します。
記述例
「cn=富士通 太郎,o=Fujitsu Limited, c=JP」と「cn=富士通 花子,o=Fujitsu Limited, c=JP」のエントリを削除する場合
cn=富士通 太郎,o=Fujitsu Limited, c=JP
cn=富士通 花子,o=Fujitsu Limited, c=JP
目次
索引
![]() ![]() |