Systemwalker Operation Manager スケジュール分散機能説明書 - Solaris(TM) オペレーティングシステム - - Linux/Linux for Itanium(R) - - HP-UX -
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 運用方法> 3.1 運用日ごとにスケジュール情報を管理する運用> 3.1.1 マスタ情報の定義

3.1.1.1 プロジェクトの登録/削除

運用日管理スケジュールにおいてプロジェクトを登録するには、通常のSystemwalker Operation Managerの機能においてプロジェクトを登録した後に、マスタ設定します。運用日管理スケジュールを行う場合は、同一システム(サブシステム)内のプロジェクトすべてをマスタ設定してください。

運用日管理スケジュールにおいてプロジェクトを削除するには、マスタ設定を解除した後、プロジェクト削除コマンドを実行してプロジェクトを削除します。

プロジェクトに対してマスタ設定し、スケジュール情報が抽出されるとプロジェクト名に区切り文字(+)と運用日の5バイトを付加した“プロジェクト名+mmdd”の、運用日ごとのプロジェクトが作成されます。この名称のプロジェクトを“運用日管理プロジェク”と呼びます。また、スケジュール情報が抽出される基となる、マスタ設定したプロジェクトを、“マスタプロジェク”と呼びます。

プロジェクトに対してマスタ設定する、またはマスタ設定を解除するには、stemSetPrjMaster.sh プロジェクトマスタ設定コマンドを実行します。詳細は、“Systemwalker Operation Manager リファレンスマニュアル”の“stemSetPrjMaster.sh プロジェクトマスタ設定コマンド”を参照してください。プロジェクトを削除するには、stemSchDelete プロジェクト削除コマンドを実行します。詳細は、“Systemwalker Operation Manager リファレンスマニュアル”の“stemSchDelete プロジェクト削除コマンド”を参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2006