| 負荷分散/QoS制御 テクニカルガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第7章 イベント情報の通知形式 |
Interstage Traffic DirectorはSNMPv1のトラップにより通知します。データ形式の詳細については、MIBファイルの ASN.1 表記をご覧ください。MIBファイルは、管理コンソールをインストールしたディレクトリに格納されています。
(1) フィールドの概略
|
フィールド名 |
フィールド値 |
備考 |
|
Version |
0 |
Version1 |
|
Community Names |
イベント・ポリシー設定に従う |
省略時、“public” |
|
Enterprise |
1.3.6.1.4.1.211.4.1.3.20.2 |
|
|
AgentType |
発信元装置のIPアドレス |
|
|
Generic Trap |
Type6 |
enterpriseSpecific |
|
Specific Trap |
TypeイベントID |
「(3)イベントID」参照 |
|
Timestamp |
システム起動後の1/100秒のカウンタ |
|
|
Component変数 |
コンポーネント名 |
「(4)コンポーネント名」参照 |
|
Source変数 |
送信元に関する情報 |
|
|
Destination変数 |
送信先に関する情報 |
|
|
Content変数 |
コンテンツ情報 |
(2) MIBファイル上のイベント定義
例えば、負荷計測において分散対象サーバが故障した場合は、MIBファイルに以下のような定義がされています。
|
nadErLevel TRAP-TYPE ENTERPRISE { nadSolaris } VARIABLES { nadComponent, nadContent } DESCRIPTION "Error level occurred." ::= 299 |
(3) イベントID
イベントIDは、「Interstage Traffic Director メッセージ集」の「2.2 Solaris(TM)系のメッセージ一覧」で説明している監査内容(コード)の下4桁(16進数)を10進数に変換したものを使用しています。MIBファイル上では、「::= 299」のように記載されています(前項のイベント定義において、最終行に書かれている行を表します)。
(4) コンポーネント名
Component変数とイベント・モニタで表示されている日本文との対応は次の通りです。
|
Component変数 |
イベント・モニタ表示 |
|
NAD/HotStandby |
ホットスタンバイ |
|
NAD/ServiceMonitor |
サービス監視 |
|
NAD/AdapterMonitor |
アダプタ監視 |
|
NAD/PolicyConsole |
ポリシーコンソール制御 |
|
NAD/MonitorConsole |
モニターコンソール制御 |
|
NAD/Authentication |
ユーザ認証 |
|
NAD/Logon |
ログオン制御 |
|
NAD/Policy/Agent |
ポリシーエージェント |
|
NAD/Policy/Manager |
ポリシーマネージャー |
|
NAD/Policy/Control |
ポリシー制御 |
|
NAD/Policy/Client |
ポリシークライアント |
|
NAD/Policy/IO |
ポリシーI/O制御 |
|
NAD/Directory |
ディレクトリ制御 |
|
NAD/VMAC |
仮想MAC |
|
NAD/VMAC/FNAServer |
仮想MAC (FNA Server連携) |
|
NAD/Base |
ND-BASE制御 |
|
NAD/LoadBalance |
負荷分散 |
|
NAD/LoadMeasure |
負荷計測 |
|
NAD/BandWidth |
帯域制御 |
|
NAD/Access |
アクセス制御 |
|
NAD/NAT |
アドレス変換制御 |
|
NAD/DHCP |
DHCPリース制御 |
|
NAD/RIP |
RIP制御 |
|
NAD/FNAServer |
FNA Server連携 |
|
NAD/TIMESYNC |
時刻同期 |
|
NAD/Common/Control |
共通制御 |
|
NAD/Trace/Control |
トレース制御 |
|
NAD/Event/Control |
イベント制御 |
|
NAD/Logging/Control |
ロギング制御 |
|
NAD/Logging/Manager |
ロギングマネージャー |
|
NAD/LoadMeasure/Agent |
負荷計測エージェント |
|
NAD/WideLoadBalance |
広域負荷分散 |
|
NAD/LoggingCollector |
ログ情報採取 |
|
InfoProxy |
InfoProxy |
|
InfoProxy/TermWareOffice |
InfoProxy/TermWareOffice |
|
InfoProxy/Interstage |
InfoProxy/Interstage |
|
SNMP |
SNMP制御 |
|
NAD/ServerWatch |
故障監視 |
|
NAD/Policy/Client |
ポリシークライアント |
|
NAD/AuthenticAgent |
認証エージェント |
|
PBN/PolicyServer/Framework |
ポリシー・サーバ/フレームワーク |
|
PBN/PolicyServer/DomainManager |
ポリシー・サーバ/運用管理 |
|
PBN/PolicyServer/DecisionEnforcer |
ポリシー・サーバ/部門 |
|
Firewall/Policy/Agent |
Firewall/ポリシーエージェント |
|
Firewall/Access |
Firewall/アクセス制御 |
|
Firewall/NAT |
Firewall/アドレス変換制御 |
|
Firewall/Authentication |
Firewall/ユーザ認証 |
|
Firewall/Common/Control |
Firewall/共通制御 |
|
Firewall/Logging/Control |
Firewall/ロギング制御 |
|
Firewall/IPsec |
Firewall/IPsec |
|
Firewall/SDFW-codec |
Firewall/SDFW暗号 |
|
Firewall/RemoteCommunication |
Firewall/仮想アドレス広報 |
(5) 変数フィールド
変数フィールドに関しては、トラップフレームに含まれるものと含まれないものが存在します。前項のイベント定義において、3行目に書かれている VARIABLES の { } 内が、トラップ情報に含まれる変数フィールドとなります。

Traffic Director(Solaris版)では、変数フィールドのコンテンツ情報に「Interstage Traffic Director メッセージ集」の「2.2 Solaris(TM)系のメッセージ一覧」で説明しているコンテンツが設定されます。
目次
索引
![]()
|