PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Linux版)
|
目次
索引
![前ページ](../gfsjcom/previous.gif)
|
C.3.3 umount(8) でアンマウントした場合の対処方法
GFS 共用ファイルシステムを sfcumount(8) でなく umount(8) で誤ってアンマウントした場合の対処について説明します。
以下の手順で復旧処理を行います。
umount(8) でファイルシステムをアンマウントしたノードで、すべての GFS 共用ファイルシステムをアンマウントします。
# mount | /bin/grep sfcfs <Enter>
:
/dev/sfdsk/gfs/dsk/volume1 on /mnt/fs1 type sfcfs (rw)
/dev/sfdsk/gfs/dsk/volume2 on /mnt/fs2 type sfcfs (rw)
# sfcumount /mnt/fs1 <Enter>
# sfcumount /mnt/fs2 <Enter> |
GFS 共用ファイルシステムの運用を停止します。
# /bin/sh /etc/init.d/sfcfsrm stop <Enter> |
GFS 共用ファイルシステムの運用を開始します。
# /bin/sh /etc/init.d/sfcfsrm start <Enter> |
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006