ファイアウォール機能 リファレンスマニュアル |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 操作(Solaris版) | > 4.3 ログデータを出力する |
ユーザ認証機能の動作状況を採取したロギングデータ(取得した統計情報およびコネクション情報)を編集して出力します。
以下に、ロギングデータの出力手順を示します。
root 権限でログインします。
"prtauthlog" コマンドを指定します。
コマンドパラメタで、希望する情報だけを抽出することができます(複数指定可)。 "prtauthlog" コマンドの詳細は、"ユーザ認証ロギング情報の出力コマンド( prtauthlog )"を参照してください。
以下に、ユーザ認証ログの出力例を示します。
ロギングデータを出力する場合に、編集できるキー項目を以下に示します。
情報種別
検索する情報の種別(統計情報/コネクション情報)を指定できます。
期間
検索するデータの期間(日時)を指定できます。
ユーザ
検索するユーザ名を指定できます。
サーバ
検索するサーバを IP アドレス、ホスト名またはドメイン表記のいずれかで指定できます。
クライアント
検索するクライアントを IP アドレス、ホスト名またはドメイン表記のいずれかで指定できます。
プロトコル
検索するデータのプロトコル( TCP / UDP / ICMP )を指定できます。
ポート番号
検索する送信元および送信先の使用ポート番号を指定できます。
処理結果
検索する処理結果(認証許可/認証拒否/認証切断/接続/切断)を指定できます。
目次
索引
![]() ![]() |