ファイアウォール機能 環境設定ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第3部 ファイアウォール機能独自環境設定(Solaris版/Windows版) | > 第10章 基本セットアップ(Windows版) |
ファイアウォール機能が管理するネットワークの情報を設定します。
以下の手順で設定します。
基本セットアップ画面で[ネットワーク]の要素を追加する位置を選択し、マウスの右ボタンをクリックします。ポップアップメニューが表示されます。
[ネットワーク追加]コマンドを選択します。ネットワーク設定ダイアログボックスが表示されます。
ネットワーク名、ネットワークアドレス、およびネットマスクを設定します。
ネットワークに対して仮想アドレスを設定する場合は、[仮想アドレスを持つ]チェックボックスをチェックし、[仮想アドレスを設定]ボタンをクリックします。仮想アドレス一覧ダイアログボックスが表示されます。
[プロパティ]ボタンをクリックします。仮想アドレス設定ダイアログボックスが表示されます。 外部ネットワークに広報する仮想アドレスを設定します。
[ OK ]ボタンをクリックします。仮想アドレス一覧ダイアログボックスに戻ります。
[ OK ]ボタンをクリックします。ネットワーク設定ダイアログボックスに戻ります。
[ OK ]ボタンをクリックします。ネットワークの情報が設定されます。
注
仮想アドレスを設定した場合、基本セットアップ終了後のサービスの設定で、"FUJITSU FW fwsndrip"のサービスを再起動してください。
すべてのIPアドレスと一致するANYアドレスは、IPアドレスとして「0.0.0.0」、ネットマスクとして「0.0.0.0」を設定してください。
目次
索引
![]() ![]() |