ポリシー・フレームワーク コンソールガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 ポリシー情報を作成するための準備> 4.5 ポリシーで管理する機器を作成する> 4.5.5 クラスタ(ネットワーク・サーバ)の作成(手動による方法)

4.5.5.3 アダプタ・オブジェクトの作成

ネットワーク・サーバのプライマ(運用)/セカンダ(待機)ノードで使用するアダプタを作成します。

ネーム・スペースから、アダプタを作成する「プライマリ(運用側)ノード」または「セカンダリ(待機側)ノード」をクリックします。「編集」メニューから「新規作成」、「アダプタ」を選択します。

■「アダプタ」タ


アダプタ(ネットワーク・インタフェース)の名前を入力します。ここで入力した内容がネーム・スペースに反映されます。


必要に応じて、アダプタ(ネットワーク・インタフェース)の注釈を入力します。

最大速
アダプタ(ネットワーク・インタフェース)の最大転送速度を指定します。



目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2001-2006