マニュアル名
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第5章 TeamWARE Mailを操作する

5.5  ショートカットを作成する

参照頻度が高い受信メールのフォルダ、送信メールのフォルダおよびユーザが作成したフォルダに対してや、受信したメールの文書や送信したメールの文書に対して、ショートカットを作成することができます。
作成したショートカットは、デスクトップ上にショートカットアイコンとして登録したり、またはファイルとして保存することができます。
これによって、参照のたびにフォルダやメールを検索する手間が省けて便利になります。
以下に、受信メール、送信メールおよび作成したフォルダに対して作成したショートカットアイコンの例(“受信メール”、“送信メール”および“社内報”)、受信したメールの文書に対して作成したショートカットアイコンの例(“同期住所録”)を示します。

image image image image

 
5.5.1 ショートカットアイコンを作成する

ショートカットアイコンを作成するには、以下のように操作します。

  1. メインウィンドウで、ショートカットアイコンを作成したい、特定のフォルダまたはメールを選択します。
  2. 以下のいずれかの操作を行います。

    フォルダを選択している場合

    メールを選択している場合

  3. ショートカットアイコンを保存する場所(デスクトップや任意のフォルダなど)を選択します。
    ⇒ 選択したフォルダまたはメールのショートカットアイコンが作成されます。
image 作成したショートカットは、ファイルとして保存する際には、“.two”という拡張子が付きます。

 
5.5.2 ショートカットアイコンから表示する

作成したショートカットアイコンからフォルダまたはメールを表示するには、以下のいずれかの操作を行います。

⇒ Mailが起動し、ショートカットが作成されているフォルダまたはメールが表示されます。

image ショートカットアイコンからフォルダまたはメールを開く際に、TeamWARE Officeにまだログインしていない場合は、[TeamWARE Officeログイン]ウィンドウが表示されます。ログインの操作については、4.1 TeamWARE Officeを起動するを参照してください。

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright(C) TeamWARE Group 0y 2005 and Fujitsu Limited 2005 and/or their licensors