Systemwalker Service Quality Coordinator ユーザーズガイド Web利用状況管理編 - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003/Solaris(TM) オペレーティングシステム/Linux -
目次 索引 前ページ次ページ

第5部 リファレンス> 第18章 コマンドリファレンス> 18.1 改ざん監視機能> 18.1.1 改ざん監視> 18.1.1.1 コンテンツ公開申告コマンド

18.1.1.1.3 コンテンツリスト・ファイルの書式

コンテンツリストファイルは、テキスト形式のファイルで、ひとつのコンテンツに対する申告情報が1行に記述されます。

■行書式

<操作>,<コンテンツ原本ファイル>,<コンテンツ公開URL>

■フィールド

<操作>

コンテンツに対する操作を以下のどれかで指定します。
a:登録
d:削除
i:操作対象外
image
申告対象のコンテンツすべてを記述したリストを用意し、新規申告時や更新申告時に操作フィールドだけを適宜変更して使用すると便利です。

<コンテンツ原本ファイル>

申告対象コンテンツの原本ファイルの絶対パスです。
使用可能文字は、最大1023文字までです。

<コンテンツ公開URL>

申告対象コンテンツの公開Webサーバ上のURLです。
使用可能文字は、最大1023文字までです。先頭の"http://"は、省略可能です。
本オプション省略時は、公開Webサーバ上のURLから情報が採取され、コンテンツ原本の情報として登録されます。

■使用例

image
例1: 公開WebサーバのURLからコンテンツ情報を登録する場合
a,,http://www.aaa.bbb.ccc.com/index.html
a,,http://www.aaa.bbb.ccc.com/image/mark.gif
例2: コンテンツ原本を指定してコンテンツ情報を登録する場合
a,C:\OriginalHTML\index.html,http://www.aaa.bbb.ccc.com/index.html
a,C:\OriginalHTML\image\mark.gif,http://www.aaa.bbb.ccc.com/image/mark.gif
imageimage
例1: 公開WebサーバのURLからコンテンツ情報を登録する場合
a,,http://www.aaa.bbb.ccc.com/index.html
a,,http://www.aaa.bbb.ccc.com/image/mark.gif
例2: コンテンツ原本を指定してコンテンツ情報を登録する場合
a,/var/OriginalHTML/index.html,http://www.aaa.bbb.ccc.com/index.html
a,/var/OriginalHTML/image\mark.gif,http://www.aaa.bbb.ccc.com/image/mark.gif

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 & FUJITSU AUSTRALIA LIMITED 2003 - 2005