SSF/Backup Facility 導入手引書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 導入手順概要 |
導入作業の作業概要を説明します。
導入前準備作業の、作業項目、作業概要と参照マニュアルは以下のとおりです。参照マニュアルは、詳細手順で参照しますので、参照できるように事前に準備してください。
手順 |
作業項目 |
作業概要 |
参照マニュアル |
---|---|---|---|
1 |
ETERNUS3000/6000,GR series環境構築 |
SPシリーズに接続されたETERNUS3000/6000,GR seriesの構成定義を行います。 |
|
2 |
操作端末の準備 |
導入作業で使用する操作端末用のPCの環境設定を行います。 |
なし |
3 |
システムへのログイン |
システムのログイン方法を説明します。 |
なし |
4 |
パスワードの変更 |
セキュリティ確保のためパスワードを変更します。 |
なし |
5 |
ネットワーク設定 |
SSF/Backup Facilityのネットワークの設定を行います。 |
なし |
6 |
Webサーバの初期設定 |
SSF/Backup FacilityのWebサーバを設定します。 |
なし |
動作環境設定の、作業項目、作業概要と参照マニュアルは以下のとおりです。参照マニュアルは、詳細手順で参照しますので、参照できるように事前に準備してください。
手順 |
作業項目 |
作業概要 |
参照マニュアル |
---|---|---|---|
1 |
ノード間時刻同期設定 |
SSF/Backup Facilityを構成するノード間で時刻の同期を行う必要があります。 |
|
2 |
ディスク環境の設定 |
SPシリーズ管理ファイル用に用意したETERNUS3000/6000,GR series上の領域の初期化を行います。 |
|
3 |
管理ファイル領域構築 |
SPシリーズ管理ファイル用に用意したETERNUS3000/6000,GR series上の領域の初期化を行います。 |
|
4 |
クラスタの初期設定 |
クラスタを使用するための初期設定を行います。 |
|
5 |
共用リソースの初期設定 |
共用リソースを使用するための初期設定を行います。 |
|
6 |
故障リソース特定とオペレータ介入要求の設定 |
故障リソース特定とオペレータ介入要求をするための設定を行います。 |
|
7 |
引継ぎサービスに登録しないディスクの設定 |
引継ぎサービスに登録しないディスクの設定を行います。 |
なし |
8 |
Softek AdvancedCopy Managerの設定 |
Softek AdvancedCopy Managerの環境構築を行います。 |
|
9 |
SPアシスタントの環境構築 |
SPアシスタントの環境構築を行います。 |
|
10 |
磁気テープライブラリシステムの環境構築 |
磁気テープライブラリの環境構築を行います。 |
|
11 |
ダイレクトバックアップの設定 |
ダイレクトバックアップの動作環境の設定を行います。 |
|
12 |
リソースの作成 |
userApplicationに登録するリソースを作成します。 |
|
13 |
userApplicationの作成 |
userApplicationを作成します。 |
|
14 |
パトロール診断の設定 |
パトロール診断の設定を行います。 |
|
15 |
ディスクアレイ装置名の設定(手動) |
ディスクアレイ装置の名前の設定を行います。 |
|
16 |
ETERNUS3000の情報取得 |
ETERNUS3000の構成情報の取得を行います。 |
|
17 |
グローバルサーバのデータをバックアップする場合の設定 |
グローバルサーバのデータをバックアップする場合に必要な設定を行います。 |
|
動作確認作業の、作業項目、作業概要と参照マニュアルは以下のとおりです。
手順 |
作業項目 |
作業概要 |
参照マニュアル |
---|---|---|---|
18 |
システムの再起動 |
動作環境設定で行った設定をシステムに反映させるために、SPシリーズの再起動を行います。 |
なし |
19 |
SPアシスタントの起動確認 |
SPアシスタントの起動と、SPアシスタントからの関連機能の呼び出しを行い、動作環境設定が正しく行われたことを確認します。 |
なし |
20 |
関連機能の呼び出し確認 |
SPアシスタントのメニューを使用して、関連機能の呼び出し確認を行います。 |
なし |
バックアップ作業の、作業項目、作業概要と参照マニュアルは以下のとおりです。
手順 |
作業項目 |
作業概要 |
参照マニュアル |
---|---|---|---|
21 |
システムバックアップ |
SPシリーズのバックアップを行います。 |
|
目次
索引
![]() ![]() |