PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 Global File Services 共用ファイルシステム> 第23章 ファイルシステムの運用> 23.9 RMSクラスタ運用でのGFS共用ファイルシステムの利用について

23.9.3 RMSクラスタ運用でGFS共用ファイルシステムを使用する場合の設定フロー

 以下に、GDS ボリュームに RMS クラスタ運用で使用する GFS 共用ファイルシステムを作成する場合の設定フローを示します。

[RMSクラスタ運用でGFS共用ファイルシステムを使用する場合の設定フロー]

共用操作
(ノードA側で実施)

ノードA (運用ノード)

ノードB (待機ノード)

-

GFS共用ファイルシステムの管理パーティション作成
(21.8.4 手順1. 参照)

-

-

GFS共用ファイルシステムへのノード登録
(21.8.4 手順1. 参照)

GFS共用ファイルシステムへのノード登録
(21.8.4 手順1. 参照)

-

GFS共用ファイルシステムの作成
(21.8.4 手順1. 参照)

-

-

/etc/vfstabに当該GFS共用ファイルシステムを追加
(21.8.4 手順2. 参照)

/etc/vfstabに当該GFS共用ファイルシステムを追加
(21.8.4 手順2. 参照)

RMS構成定義の設定
(RMSアプリケーションのswitchover定義)

(“PRIMECLUSTER 導入運用手引書”ならびに
“PRIMECLUSTER RMS 導入運用手引書”を参照)

-

-

-

RMSを起動し、設定をチェック
(21.8.4 手順4. 参照)

RMSを起動し、設定をチェック
(21.8.4 手順4. 参照)


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004