Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド
|
目次
索引

|
19.3.2.3 XML暗号による復号化の設定
XML暗号による復号化の設定をするには、Webサービス情報編集ツールを使用します。
以下にサーバシステム環境で表示される詳細情報を表示した画面を示します。
なおここでは、リモート呼び出しのサーバアプリケーションの画面を例に説明します。

- Webサービス識別名
Webサービスの識別名を入力します。
Webサービス識別名の指定方法については、“SOAPサービス ユーザーズガイド”の“Webサービス情報の管理”の“Webサービス識別名とURL”を参照してください。
- 処理済HeaderElement:削除しない
リクエスト / レスポンスメッセージを受信後、処理を完了したSOAPヘッダ要素を削除するかどうかを設定します。
デフォルトは“削除しない”です。
- Webサービスのrole(actor)名
Webサービスのrole(actor)名を設定する場合に、URI形式で指定します。
2つ以上のrole(actor)名を記述する場合、","(カンマ)で区切ります。
Webサービスのrole(actor)名は、SOAPが規定する転送を行う場合の転送路におけるWebサービスの役割名であり、この値に一致する宛先role(actor)名を持つSOAPヘッダ要素のみを処理します。
通常は指定しなくて構いません。
- [サーバ機能] リクエスト受信設定:復号化
- [クライアント機能] レスポンス受信設定:復号化
サーバアプリケーションリクエスト受信にXML暗号による復号化の有無を設定します。
デフォルト値は“しない”です。

- 復号化は用意した秘密鍵で自動的に行われるため、Webサービス情報編集ツールでXML暗号による復号化機能を有効にするだけでXML暗号による復号化処理を行うことができます。
- XML暗号による復号化については、soapsecdecconfコマンドを使用しても設定可能です。soapsecdecconfコマンドについては、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”を参照してください。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005