| Apcoordinator ユーザーズガイド | 
| 目次    | 
| 第3部 Webアプリケーションの開発 | > 第15章 UJIタグを使ったプログラミング | 
XML連携機能を使用すると、画面部品タグやコンポーネントタグでXML内のデータを表示したり、入力されたデータでXMLを更新したりすることが可能になります。XML連携機能についてはXMLデータの利用を参照してください。この節では、XML連携機能のうちUJIタグでの利用方法について説明します。
なお、XML連携機能を使用するにはFujitsu XML プロセッサか、Apache Xerces および Apache Xalan が必要です。詳細は実行時に必要なソフトウェアを参照してください。
 15.5.1 基本的な使用方法
15.5.1 基本的な使用方法 15.5.2 XML用の項目クラス
15.5.2 XML用の項目クラス 15.5.3 通常のデータBeanからXMLデータBeanへの移行
15.5.3 通常のデータBeanからXMLデータBeanへの移行| 目次    |