Apcoordinator ユーザーズガイド |
目次 |
第3部 Webアプリケーションの開発 | > 第15章 UJIタグを使ったプログラミング | > 15.2 画面部品タグ |
データBeanでは、
com.fujitsu.uji.model.table.TableModel
インタフェースを実装するクラスを型とするプロパティを持ちます。
表は、以下のようなデータ構造を持ちます。
データBeanでは、
com.fujitsu.uji.model.tree.TreeModel
インタフェースまたは、com.fujitsu.uji.model.tree.TreeNode
インタフェースのどちらかを実装するクラスを型とするプロパティを持ちます。
TreeNodeインタフェースは各ノードのデータで実装する必要があります。TreeModelインタフェースは全体で1個のオブジェクトになります。各ノードのデータでTreeNodeインタフェースを実装可能な場合はTreeNode、そうでない場合はTreeModelの利用が便利です。
ノードは、任意の階層だけ作成できます。データに子供がないノードがリーフになります。
uji:treeRenderer
タグ)を参照してください。
リスト単体で使う他、SELECTタグや、複合Bean画面部品を組み合わせて使用することで、画面の動的な構成が可能です。 データBeanでは、com.fujitsu.uji.model.list.ListModelインタフェースを実装するクラスを型とするプロパティを持ちます。 リストは以下のデータ構造を持ちます。
条件の画面部品を使う場合は、特別なインタフェースは必要ありません。指定されたプロパティをtoStringメソッドで文字列に変換して、この値とclsで指定したクラス文字列と比較した結果、合致したuji:caseタグの内容が出力されます。
<uji:switch bean="body" property="status" > <uji:case cls="error" > <FONT color="red" ><uji:getProperty property="value" /></FONT> </uji:case> <uji:case cls="warning" > <FONT color="yellow" ><uji:getProperty property="value" /></FONT> </uji:case> <uji:case> <FONT color="black" ><uji:getProperty property="value" /></FONT> </uji:case> </uji:switch>
<uji:composite> <uji:compositeRenderer> <TR> <TD rowspan="2"><uji:getProperty property="denpyoNo" /></TD> <TD><uji:getProperty property="chumonDate" /></TD> <TD><uji:getProperty property="shohinCode" /></TD> <TD><uji:getProperty property="shohinCount" /></TD> <TD colspan="2"><uji:getProperty property="kokyakuWard" /></TD> <TD><input name="<uji:compositeName property='nonyuDate' />" value="<uji:getProperty property='nonyuDate' />" ></TD> </TR> <TR> <TD colspan="3"><uji:getProperty property="shohinName" /></TD> <TD><uji:getProperty property="tantoOffice" /></TD> <TD><uji:getProperty property="kokyakuName" /></TD> <TD><uji:getProperty property="kokyakuPhone" /></TD> </TR> </uji:compositeRenderer> </uji:composite>
uji:compositeRenderer
タグ内では、uji:compositeName
タグによって、入力内容をデータBeanに反映するための名前を指定します。
目次 |