PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 導入運用手引書 4.0A20(Linux) |
目次
![]() |
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle が syslogに出力するメッセージの一覧を以下に示します。
[説明]
システム異常が発生しました(共有メモリまたは、セマフォの獲得に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
アクション定義ファイルを開くことができません。
[処置]
アクション定義ファイルが存在するか、ファイルのアクセス権が変更されていないか等を確認してください。
[説明]
アクション定義ファイルの "errno" に異常があります。
[処置]
アクション定義ファイルの "line=%d" の "errno" を確認してください。
[説明]
アクション定義ファイルの "status" に異常があります。
[処置]
アクション定義ファイルの "line=%d" の "status" を確認してください。
[説明]
アクション定義ファイルの"action"に異常があります。
[処置]
アクション定義ファイルの "line=%d" の "action" を確認してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Oracle 状態の取得に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
Oracle プロセスの異常を検出しました。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Online 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Offline 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Warning 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Faulted 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
リソースの Offline を通知します。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
リソースの Faulted を通知します。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
監視のリトライを行います。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視指示不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Detector状態不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
RMS の定義ファイル(hvgdconfigファイル)が読み込めません。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の"%s"が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の ORACLE_SID の設定が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
検出した Oracle のエラー "ORA-xxxxx" を出力しています。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
検出した Oracle のエラー は、無視します。
[処置]
ありません。
[説明]
リソースのWarning を通知します。
[処置]
Oracle のアラートログファイル等を確認し、Oracle が正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
システム異常が発生しました(共有メモリまたは、セマフォの獲得に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
ORACLE_HOME が取得できません。
[処置]
Oracle ユーザの環境変数に ORACLE_HOME が正しく設定されているか、環境を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル)が読み込めません。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の"%s"が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の Listener の設定が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Online 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Offline 状態の通知に失敗)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
システム異常が発生しました(プロセス生成に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
tnsping コマンドを使った Listener の監視で異常を検出しました。
[処置]
Listener ログファイル等を確認し、Listener が正常に動作しているか確認してください。
[説明]
Listener 名の設定に異常があります。
[処置]
listener.ora, tnsnames.ora 等、Listener の設定を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(プロセス生成に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
Listener プロセスの異常を検出しました。
[処置]
Listener ログファイル等を確認し、Listener が正常に動作しているか確認してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視指示不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視指示不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(Detector状態不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
リソース監視を中断しました。hvoradisable コマンド実行後に出力されます。
[処置]
ありません。リソース監視を再開したい場合には hvoraenable コマンドを実行してください。
[説明]
リソース監視を再開しました。hvoraenable コマンド実行後に出力されます。
[処置]
ありません。
コマンドの詳細は"4.1 hvoradisable - リソース監視の中断", "4.2 hvoraenable - リソース監視の再開" を参照してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の "Interval" の設定が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
RMS 定義ファイル(hvgdconfigファイル) の "Timeout" の設定が異常です。
[処置]
RMS の定義ファイルを手動で修正した場合は、設定を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(メモリ獲得に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(セマフォ獲得に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(プロセス生成に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(プロセス起動に失敗)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
Oracle ユーザの設定に異常があります。
[処置]
Oracle ユーザ名等に誤りがないか、設定を見直してください。
[説明]
ログファイルが作成できません。
[処置]
システム資源(ディスク不足等)が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
システム異常が発生しました(初期化処理)。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視状態不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視結果不明)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視指示送信)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
内部異常が発生しました(監視結果受信)。
[処置]
システム管理者に連絡してください。
[説明]
Oracle または、Listener からの応答がありません。
[処置]
Oracle のアラートログファイルや Listener ログファイル等を確認し、Oracle または、Listenerが正常に動作しているかを確認してください。
[説明]
システム異常が発生しました。Detector を終了します。
[処置]
システム資源が不足している可能性があります。システム環境を見直してください。
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle では上記のメッセージ以外に、Oracle インスタンス 起動時にOracle のエラーが検出された場合は、エラーメッセージを、コンソールに出力しています。
目次
![]() |