SafeCLUSTER/HA for Oracle 導入運用手引書 V2.1
目次 索引 前ページ次ページ

付録D 付録D 環境設定ファイルのサンプル

*RSCNAME : ORCL
NODE1 : node1
HOME1 : /opt/oracle/product/9.0.1
NODE2 : node2
HOME2 : /opt/oracle/product/9.0.1
TYPE : 1
TNSNAME :
USER : oracle
INTERVAL : 60
RESTART : 3
RESETTIME : 3600
CHANGE : 0
WATCHTIMEOUT : 60
EXECTIMEOUT : 1200
STARTMODE : 1
FAILSTOP : 1
STOPSTOP : 1

*RSCNAME : LISTENER
NODE1 : node1
HOME1 : /opt/oracle/product/8.1.6
NODE2 : node2
HOME2 : /opt/oracle/product/8.1.6
TYPE : 2
TNSNAME :
USER : oracle
INTERVAL : 60
RESTART : 3
RESETTIME : 3600
CHANGE : 0
WATCHTIMEOUT : 60
EXECTIMEOUT : 60

←リソース名
←ノード名
←ORACLE_HOME
←ノード名
←ORACLE_HOME
←リソース種別
←接続文字列
←ユーザ名
←監視間隔(秒)
←再起動回数
←再起動回数の初期化時間(秒)
←内部フラグ

←監視タイムアウト(秒)
←起動停止タイムアウト(秒)
←起動モード
←停止モード(異常時)
←停止モード

←リソース名
←ノード名
←ORACLE_HOME
←ノード名
←ORACLE_HOME
←リソース種別
←接続文字列
←ユーザ名
←監視間隔(秒)
←再起動回数
←再起動回数の初期化時間(秒)
←内部フラグ

←監視タイムアウト(秒)
←起動停止タイムアウト(秒)

TYPE:1 Oracleインスタンス
 2 リスナー(起動停止制御のみ)
 3 リスナー(プロセス監視)
 4 リスナー(プロセス監視+tnsping)

CHANGE:0 登録済み
 1 次回登録
 2 次回削除

STARTMODE:1 段階的に起動する
 2 一括起動
 3 起動しない

FAILSTOP:1 abortモードで停止する
 2 immediateモードで停止する

STOPSTOP:1 abortモードで停止する
 2 immediateモードで停止する


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) FUJITSU LIMITED 2001-2003