PRIMECLUSTER Wizard for NetWorker 4.1 |
目次
![]() ![]() |
サーバクラスタの場合、通常とは異なったNetWorkerのライセンス申請が必要になります。
NetWorkerのイネーブラコードおよびオーソリゼーションコードは、以下の手順で入力/申請します。
NetWorkerのライセンス入力は、PRIMECLUSTER、NetWorkerおよびPRIMECLUSTER Wizard for NetWorkerインストール後、運用ノードでNetWorkerサーバが起動された状態で行います。
# nwadmin &
/nsr/res/hostids
運用ノードのhostid:待機ノードのhostid(:待機ノードのhostid ※)
※3台のノードでのサーバクラスタ形態をとるときに記述します。
各ノードのhostidは、それぞれのノード上でhostidコマンドを実行することにより、求めることができます。
各ノードのhostidが以下の場合、
運用ノードのhostid:12345678
待機ノードのhostid:87654321
以下のように記述します。
12345678:87654321
各ノードのhostidが以下の場合、
運用ノードのhostid:12345678
待機ノードのhostid:87654321
待機ノードのhostid:98765432
以下のように記述します。
12345678:87654321:98765432
手順11.の出力結果を参考にライセンス・パスワード申請書に必要事項を記述し、パスワード発行センターまでお送りください。
後日、"authorization code "が届いたら、[登録]ウィンドウの「Auth Code 」フィールドにオーソリゼーションコードを入力し、その変更を適用します。オーソリゼーションコードを入力すると、NetWorkerの永続使用が可能になります。
NetWorkerのイネーブラコードおよびオーソリゼーションコードの詳細については、NetWorkerのマニュアルを参照してください。
上記操作は運用ノードからのみ行います。待機ノードで行う必要はありません。
目次
![]() ![]() |