| Interstage Application Server リファレンスマニュアル(コマンド編) | 
			目次
			索引
			![]()  
		 | 
	
| 第3部 J2EE編 | > 第18章 JMS運用コマンド | 
jmsinfodst − Destination定義の一覧表示
jmsinfodst [-t | -q] [-M system]
 JMSのDestination定義の一覧を表示します。
 一覧表は、表示しているDestination定義の総数に続いて、Destinationのタイプで分類した情報を表示します。また、各Destination定義の項目は、以下の順に表示されます。
指定できるオプションとパラメタを以下に示します。
TopicタイプのDestination定義の一覧を表示します。
QueueタイプのDestination定義の一覧を表示します。

 拡張システムを生成した場合に、運用の対象となるシステム名systemを指定します。本オプションを省略すると、デフォルトシステムでの運用が対象となります。
 本オプションは、以下の製品で指定可能です。
 − Interstage Application Server Enterprise Edition
 jmsinfodst
 [Total count : 2]
   +--[Topic count : 1]
   |    +--[1]
   |       [JNDI Name]    : TestTopic
   |       [Group Name]   : jms_topic
   |       [Channel Name] : topic1
   |
   +--[Queue count : 1]
        +--[1]
           [JNDI Name]    : TestQueue
           [Group Name]   : jms_queue
           [Channel Name] : queue1 | 
			目次
			索引
			![]()  
		 |