MessageQueueDirector説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 拡張機能編> 第12章 SMTP連携サービス> 12.3 環境作成> 12.3.3 環境定義の記述

12.3.3.2 サービス定義の記述

 サービス定義は、メッセージの送受信で使用するメッセージキューに関する各種情報を記述します。一つまたは複数のQUEUEセクションから構成されます。

 サービス定義は以下の形式で記述します。

記述形式

   
   [QUEUE]
     name        = メッセージキュー名
     direction   = 送信キュー/受信キューの区別 (必須)
     destination = 送信先の受信用メールアドレス (送信キューのとき必須)
     address     = 受信用メールアドレス (受信キューのとき必須)
     encode      = MIMEエンコード方式 ( base64で固定、省略可 )
     smime       = 暗号化スイッチ ( YES / NO )

記述内容の説明

a) QUEUEセクション

 メッセージの送受信で使用するメッセージキューについて、メッセージキューとメールアドレスとの対応関係やメッセージキューの属性情報を記述します。記述内容を表12.6に示します。

[表12.6 QUEUEセクションの記述内容]

キーワード

省略

データ型

記述方法

記述内容の説明

name

不可

文字列

mqdcrtqコマンドで指定したメッセージキュー名

送信キューまたは受信キューに対応するメッセージキューの名前を指定します。

direction

不可

文字列

SEND: 送信キュー
RECV: 受信キュー

送信キューの定義なのか受信キューの定義なのかを指定します。

destination

不可

文字列

送信キューの場合にだけ有効
ユーザ名およびドメイン名共に64バイト以内

送信先の受信キューに対応する受信用メールアドレスを指定します。

address

不可

文字列

受信キューの場合にだけ有効
ユーザ名およびドメイン名共に64バイト以内

受信キューに対応する受信用メールアドレスを指定します。

encode

文字列

送信キューの場合にだけ有効
base64で固定(省略値)

MIMEエンコード方式を指定します。

smime
(送信キュー
の場合)

文字列

YES: 暗号化を行う
NO : 暗号化を行わない
  (省略値)

暗号化を行うかどうかを指定します。

smime
(受信キュー
の場合)

文字列

YES: 暗号化されたメッセージ
   だけを受信
NO : 無条件で受信(省略値)

暗号化メッセージの受信方法を指定します。(注)

注) “YES”を指定した場合、非暗号化メッセージは受信されずに破棄されます。また、“NO”を指定した場合で、暗号化メッセージを復号(検証)できない場合も、そのメッセージは受信されずに破棄されます。

記述例

 サービス定義の記述例を図12.15に示します。

[図12.15 サービス定義の記述例 (SMTP連携サービス)]

送信側システムの場合

   
   [QUEUE]     # 送信キューの定義 (暗号化を行わない場合)
     name        = AAA1                    # 送信キューのメッセージキュー名
     direction   = SEND                    # 送信キュー
     destination = reciever1@domain        # 送信先の受信用メールアドレス
     encode      = base64                  # MIMEエンコード方式
     smime       = NO                      # 暗号化スイッチ

   [QUEUE]     # 送信キューの定義 (暗号化を行う場合)
     name        = AAA2                    # 送信キューのメッセージキュー名
     direction   = SEND                    # 送信キュー
     destination = reciever2@domain        # 送信先の受信用メールアドレス
     encode      = base64                  # MIMEエンコード方式
     smime       = YES                     # 暗号化スイッチ

受信側システムの場合

   
   [QUEUE]     # 受信キューの定義 (無条件で受信する場合)
     name      = BBB1                      # 受信キューのメッセージキュー名
     direction = RECV                      # 受信キュー
     address   = receiver1@domain          # 受信用メールアドレス
     smime     = NO                        # 暗号化スイッチ

   [QUEUE]     # 受信キューの定義 (暗号化メッセージだけを受信する場合)
     name      = BBB2                      # 受信キューのメッセージキュー名
     direction = RECV                      # 受信キュー
     address   = receiver2@domain          # 受信用メールアドレス
     smime     = YES                       # 暗号化スイッチ

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005