InfoDirectory使用手引書
|
目次
索引

|
第10章 InfoDirectoryの環境構築
InfoDirectoryを運用する前に、以下の手順を参考に環境構築を行ってください。
- エージェント環境設定
管理ツールクライアントを利用してInfoDirectoryサーバの起動および設定を行うには、管理ツールエージェントを起動する必要があります。詳しくは、管理ツールージェント環境設定を参照してください。
↓
- 管理ツールクライアントの起動
InfoDirectoryを操作するために管理ツールクライアントを起動します。詳しくは、管理ツールクラアントの起動/停止を参照してください。
↓
- DSAの作成
InfoDirectoryを使用するためには、最初にDSAを作成する必要があります。詳しくは、DSAの作成を参照してください。
↓
- DSAの起動
DSA作成が完了すると、DSAを起動することができます。詳しくは、DSAの起動/停止を参照してください。
↓
- 初期データの登録
DSAデータベースにエントリデータを登録します。詳しくは、初期データベース登録を参照してください。
10.1 管理ツールエージェント環境設定
10.2 管理ツールクライアントの起動/停止
10.3 DSA作成
10.4 DSAの起動/停止
10.5 初期データベース登録
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005