ファイル名
DeviceList_[コンピュータ名]_[ユーザーID]_[yymmddhhmmss].csv(デフォルト)
エクスポート時のデフォルトファイル名です。
[コンピュータ名]:操作しているコンピュータ名
[ユーザーID]:WindowsログオンID
[yymmddhhmmss]:西暦年の下2ケタでの年月日時分秒
任意(*.*)
ユーザーが任意にファイル名を指定することができます。
格納場所
ローカルドライブ上の任意の場所に格納します。
ファイル形式
出力されるCSVファイルの項目名と説明は、以下のとおりです。
文字コードは、Shift JIS形式です。
1行目はタイトル行、2行目以降はデータ行です。
デバイスが全く登録されていない場合、タイトル行だけ出力されます。
No. | 項目名 | 説明 |
1 | 処理フラグ | 半角空白1文字です。 |
2 | GUID | 半角空白1文字です。 |
3 | 装置名 | 装置名が出力されます。 |
4 | 予約項目 | 半角空白1文字です。 |
5 | メーカーID | メーカーIDが出力されます。 |
6 | 製品ID | 製品IDが出力されます。 |
7 | デバイス名 | デバイス名が出力されます。 |
8 | シリアル番号 | シリアル番号が出力されます。 |
9 | 許可単位 | 許可単位が出力されます。 1:このデバイスのみ許可 2:このデバイスと同じ製品はすべて許可 |
10 | 予約項目 | 空文字列です。 |
11 | 予約項目 | 空文字列です。 |
12 | 予約項目 | 空文字列です。 |
13 | 予約項目 | 空文字列です。 |
14 | 予約項目 | 1が出力されます。 |
15 | 予約項目 | 0が出力されます。 |
16 | 使用可否 | USBデバイスのアクセス権限が出力されます。 0: 読み書き可 1: 読み込み可 |
出力例
以下に、CSVファイルの出力例を示します。
"処理フラグ","GUID","装置名","予約項目","メーカーID","製品ID","デバイス名","シリアル番号","許可単位","予約項目","予約項目","予約項目","予約項目","予約項目","予約項目","使用可否" " "," ","USB 大容量記憶装置"," ","XXXX","YYYY","FUJITSU USB Flash Disk USB Device","1111111111111111","2","","","","","1","0","0" " "," ","FUJITSU C270 HD WebCam"," ","XXXX","YYYY","C270 HD WEBCAM USB Device","111101010001","2","","","","","1","0","0" " "," ","USB 大容量記憶装置"," ","XXXX","YYYY","FUJITSU, INC. Optical Storage Device USB Device","111111111111","2","","","","","1","0","0" " "," ","USB 大容量記憶装置"," ","XXXX","YYYY","FUJITSU USB Flash Disk USB Device","1111111111111111","2","","","","","1","0","0" " "," ","FJ Camera"," ","XXXX","YYYY","IR Camera USB Device","","2","","","","","1","0","0" |