ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Cloud Business Service Management V1.4.1 運用分析ダッシュボード 運用ガイド

5.2.1 FJSVbsmdsbで始まるメッセージ

FJSVbsmdsb: INFO: 100001: [DB] Document update: started

原因と対処方法

ドキュメントをデータベースに反映する処理が開始しました。対処の必要はありません。

FJSVbsmdsb: INFO: 100002: [DB] Document update: completed

原因と対処方法

ドキュメントをデータベースに反映する処理が完了しました。対処の必要はありません。

FJSVbsmdsb: WARNING: 300001: high disk watermark [%1] exceeded

パラメーターの意味

%1

ディスクの使用率

原因と対処方法

管理サーバ(運用分析ダッシュボード機能 DBコンポーネント)のディスク使用率が一定割合を超過しました。

ディスクの拡張を検討してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600001: queue size exceeds limit

原因と対処方法

運用分析ダッシュボード機能 DBコンポーネントのデータベースへの収集データの登録が失敗しました。

データベースの負荷が高いことが考えられます。以下のファイルを削除したあと、運用分析ダッシュボードを再起動してください。

  • /var/log/td-agent/dashboard_performance_sqc_query_timestamp.txt

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600002: retry count exceeds limit

原因と対処方法

運用分析ダッシュボード機能 DBコンポーネントのデータベースへの収集データの登録が失敗しました。

データベースが停止していることが考えられます。以下のファイルを削除したあと、運用分析ダッシュボードを再起動してください。

  • /var/log/td-agent/dashboard_performance_sqc_query_timestamp.txt

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600003: [ITSM] Connection refused - connect for "%1" port %2

パラメーターの意味

%1

管理サーバ(ITサービス管理機能 Webコンポーネント)のホスト名またはIPアドレス

%2

ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールのポート番号

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの収集や登録に失敗しました。

ITサービス管理が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

ITサービス管理を起動する、または設定を見直して、ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールに接続できるようにしてください。

ITサービス管理の起動については、「ITサービス管理 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(ITサービス管理機能)の変更を反映する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600004: [ITSM] Connection timed out - connect for "%1" port %2

パラメーターの意味

%1

管理サーバ(ITサービス管理機能 Webコンポーネント)のホスト名またはIPアドレス

%2

ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールのポート番号

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの収集や登録に失敗しました。

ITサービス管理が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

ITサービス管理を起動する、または設定を見直して、ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールに接続できるようにしてください。

ITサービス管理の起動については、「ITサービス管理 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(ITサービス管理機能)の変更を反映する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600005: [SQC] Connection refused - connect for "%1" port 2345

パラメーターの意味

%1

連携サーバ(Systemwalker Service Quality Coordinator)のホスト名またはIPアドレス

原因と対処方法

Systemwalker Service Quality Coordinatorに対する性能データの収集に失敗しました。

Systemwalker Service Quality Coordinatorが起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

Systemwalker Service Quality Coordinatorを起動する、または設定を見直して、接続できるようにしてください。

Systemwalker Service Quality Coordinatorについては、Systemwalker Service Quality Coordinatorのマニュアルを参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「連携サーバ(Systemwalker Service Quality Coordinator)の変更を反映する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600006: [SQC] Connection timed out - connect for "%1" port 2345

パラメーターの意味

%1

連携サーバ(Systemwalker Service Quality Coordinator)のホスト名またはIPアドレス

原因と対処方法

Systemwalker Service Quality Coordinatorに対する性能データの収集に失敗しました。

Systemwalker Service Quality Coordinatorが起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

Systemwalker Service Quality Coordinatorを起動する、または設定を見直して、接続できるようにしてください。

Systemwalker Service Quality Coordinatorについては、Systemwalker Service Quality Coordinatorのマニュアルを参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「連携サーバ(Systemwalker Service Quality Coordinator)の変更を反映する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600007: [ITSM] Authentication failed

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの収集・登録の際、認証に失敗しました。

セットアップ時に指定したパスワードが誤っていることが考えられます。

以下の手順を実施してください。

  1. ITサービス管理の連携ユーザー(swcbsmadmin)のパスワードの変更を反映します。

    詳細は、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「ITサービス管理の連携ユーザー(swcbsmadmin)のパスワードを変更した場合」を参照してください。

    このとき、「ITSM_ROOT_PASSWORD」パラメーターに正しいパスワードを指定してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600008: [ITSM] Connection error - [%1] %2

パラメーターの意味

%1

内部コード

%2

エラーメッセージ

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの収集や登録に失敗しました。

ITサービス管理が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

ITサービス管理を起動する、または設定を見直して、ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールに接続できるようにしてください。

ITサービス管理の起動については、「ITサービス管理 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(ITサービス管理機能)の変更を反映する」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600009: [ITSM] Request failed - [%1]

パラメーターの意味

%1

内部コード

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの収集や登録に失敗しました。

調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600010: [DB] Index error - [%1]

パラメーターの意味

%1

内部コード

原因と対処方法

運用分析ダッシュボード機能 DBコンポーネントのデータベースへの収集データの登録が失敗しました。

データベースの負荷が高いことが考えられます。以下のファイルを削除したあと、運用分析ダッシュボードを再起動してください。

  • /var/log/td-agent/dashboard_performance_sqc_query_timestamp.txt

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600011: [DB] Connection error - [%1] %2

パラメーターの意味

%1

内部コード

%2

エラーメッセージ

原因と対処方法

データベースに対する接続に失敗しました。

データベースが起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

データベースを起動する、または設定を見直して、運用分析ダッシュボード機能 DBコンポーネントのデータベースに接続できるようにしてください。

データベースが起動していない場合は、運用分析ダッシュボードを再起動してください。

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(運用分析ダッシュボード機能)の運用環境を変更する」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600012: [ITSM] Request failed - Invalid settings in Ticket#%1

パラメーターの意味

%1

性能分析ルールのチケット番号

原因と対処方法

ITサービス管理に対するチケットデータの発行に失敗しました。

性能分析ルールの通知先フォルダーが誤っていることが考えられます。

%1のチケット番号の性能分析ルールを編集し、通知先フォルダーを正しく設定してください。

性能分析ルールの編集方法は、「ITサービス管理 運用ガイド」の「活用ルールを編集する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600013: [DB] Document update: failed (%1)

パラメーターの意味

%1

内部エラーの番号

原因と対処方法

ドキュメントをデータベースに反映する処理が失敗しました。

調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600014: [ITSM] Document classification failed - [%1] %2

パラメーターの意味

%1

内部コード

%2

エラーメッセージ

原因と対処方法

ドキュメント自動仕分けに失敗しました。

ITサービス管理が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

ITサービス管理を起動する、または設定を見直して、ITサービス管理機能 WebコンポーネントのWebコンソールに接続できるようにしたあと、ドキュメントをデータベースに再び反映してください。

ITサービス管理の起動については、「ITサービス管理 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(ITサービス管理機能)の変更を反映する」を参照してください。

ドキュメントのデータベースへの反映については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「ドキュメントを登録・変更・削除する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600015: [ITSM] Authentication failed

原因と対処方法

ドキュメント自動仕分けの際、認証に失敗しました。

セットアップ時に指定したパスワードが誤っていることが考えられます。

以下の手順を実施してください。

  1. ITサービス管理の連携ユーザー(swcbsmadmin)のパスワードの変更を反映します。

    詳細は、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「ITサービス管理の連携ユーザー(swcbsmadmin)のパスワードを変更した場合」を参照してください。

    このとき、「ITSM_ROOT_PASSWORD」パラメーターに正しいパスワードを指定してください。

  2. ドキュメントをデータベースに再び反映してください。

    詳細は、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「ドキュメントを登録・変更・削除する」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600016: [AI] Connection failed %1

パラメーターの意味

%1

エラーの詳細

原因と対処方法

ITサービス管理連携機能に対するナレッジ候補の取得に失敗しました。

ITサービス管理連携機能が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

運用分析ダッシュボードを再起動する、または設定を見直して、運用分析ダッシュボード機能 AIコンポーネントのITサービス管理連携機能に接続できるようにしてください。

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(ITサービス管理機能)の変更を反映する」を参照してください。

FJSVbsmdsb: ERROR: 600022: [COLLECT] Connection failed - connect for "%1" port %2

パラメーターの意味

%1

管理サーバ(運用分析ダッシュボード機能 収集分析コンポーネント)のホスト名またはIPアドレス

%2

運用分析ダッシュボード 収集分析コンポーネントの収集分析機能のポート番号

原因と対処方法

収集分析機能に対する接続に失敗しました。

収集分析機能が起動していないか、ネットワークがつながっていないことが考えられます。

収集分析機能を起動する、または設定を見直して、運用分析ダッシュボード 収集分析コンポーネントの収集分析機能に接続できるようにしてください。

収集分析機能が起動していない場合は、運用分析ダッシュボードを再起動してください。

運用分析ダッシュボードの再起動(停止、起動)については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」を参照してください。

設定については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「管理サーバ(運用分析ダッシュボード機能)の運用環境を変更する」を参照してください。

解決しない場合は、調査資料を採取して技術員に連絡してください。

調査資料の採取方法については、「運用分析ダッシュボード 管理者ガイド」の「トラブル発生時の対処方法」を参照してください。