スタンバイを組み込んだ後に、組み込んだスタンバイで最初の抽出ファイルの生成が始まる前までは、数十秒かかることがあります。この間にプライマリ側で生成される抽出ファイルは、スタンバイ側では生成されません。つまり、インスタンスを冗長化した後のしばらくの間はユーザログ抽出ファイルの冗長化が開始されないということです。
スタンバイ側では、組み込んだ時点で実行中であったようなすべてのトランザクションが完了した後から、抽出作業を開始します。非常に長いトランザクションがあったならば、このようなユーザログの冗長化されていない区間は、その分だけ伸びることに注意してください。
このような動作となる理由は、正しい抽出ファイルを作成するためには、組込みが完了した時点で実行中であったすべてのトランザクションが挿入したすべてのユーザログのうち、最も古いユーザログから最新までのWALが必要であり、これを現実的には獲得できないからです。獲得するためには、アーカイブファイルを遡らねばならず、かつ、どこまで遡ればならないのかを事前に知ることができません。