ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.7.0 分散処理編ユーザーズガイド

C.2 Apache Sparkで使用するポート一覧

Apache Sparkの処理において使用するポートです。

LAN
種別

送信元

送信先

プロト
コル

サーバ

サービス

ポート

サーバ

サービス

ポート

業務
LAN

内部通信用

マスタサーバ
開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

4040
(注1)(注4)

tcp

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
(Driver)

不定
(注2)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
(Block Manager)

不定
(注3)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

クライアントPC

http

不定

マスタサーバ

Apache Spark
(Spark履歴サーバ)

不定
(注5)

tcp

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

スレーブサーバ

Apache Spark
(Driver)

不定
(注2)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

スレーブサーバ

Apache Spark
(Block Manager)

不定
(注3)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
(Driver)

不定
(注2)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

マスタサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
(Block Manager)

不定
(注3)

tcp

スレーブサーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

開発実行環境サーバ

Apache Spark
アプリケーション

不定

注1) 同一サーバで複数の並列分散処理アプリケーションが動作する場合、4040から連続したポートが割り当てられます。(例:4041、4042)

注2) Spark設定ファイルにspark.driver.portのパラメータを設定することで割り当てられるポートを固定できます。

注3) Spark設定ファイルにspark.blockManager.portのパラメータを設定することで割り当てられるポートを固定できます。

注4) 同一サーバ内の通信のため、ファイアウォールによる通信許可の設定は不要です。

注5) Spark履歴サーバ起動時に環境変数 SPARK_HISTORY_OPTS 内で設定する spark.history.ui.port の値です。