ページの先頭行へ戻る
Enterprise Postgres 17 SP1 知識データ管理機能 利用ガイド

3.11.3 vectorizer管理関数

pgaiが提供するvectorizer管理関数についてはpgaiのドキュメントを参照してください。

テキスト意味検索のための自動的なベクトル変換機能では、pgaiが提供するvectorizer管理関数に加え、以下の関数を提供します。

関数

戻り値の型

説明

get_vectorizer_id(view_name pg_catalog.pg_regclass)

int

指定した埋込みビューに対応するベクトル変換定義のIDを返します。

schedule_vectorizer(schedule_interval interval)

json

schedule_intervalにベクトル変換処理の間隔を指定します。この関数はcreate_vectorizer関数のscheduling引数に指定するためjsonを返します。schedule_intervalを指定しない場合は10分が指定されます。

alter_vectorizer_processing(vectorizer_id int, batch_size int, concurrency int)

void

vectorizer_idに指定したidを持つベクトル変換定義について、一度に変換するデータ量とワーカーの多重度を変更します。

alter_vectorizer_schedule(vectorizer_id int, schedule_interval interval)

void

vectorizer_idに指定したidを持つベクトル変換定義について、ベクトル変換処理の間隔を変更します。schedule_intervalを指定しない場合は5分が指定されます。

run_vectorize_worker(vectorizer_id int)

int(workerのpid)

vectorizer_idに指定したidを持つベクトル変換定義について、直ちにベクトル変換処理を起動し、バックグラウンドでのベクトル変換処理を開始します。起動したプロセスのPIDを返却します。

start_vectorize_scheduler(void)

void

このSQL関数を実行したデータベースに接続するvectorize schedulerを起動します。すでにvectorize schedulerが起動している場合はエラーとなります。