ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Desktop Patrol 運用ガイド 管理者編

6.5.8 毎月のパッチ公開に合わせてセキュリティパッチを適用する運用

毎月Microsoft社から公開されるパッチスケジュールに合わせて、指定週、曜日と日数を指定してパッチ適用スケジュールを制御することが可能です。

クライアントの設定

[環境設定]-[ポリシーグループ管理]-[各種ポリシーのカスタマイズ]-[基本動作ポリシー]タブ-[パッチ適用]タブから設定します。

設定が必須となる項目を以下に示します。

設定項目

設定内容

必須/任意

[セキュリティパッチを自動的に適用]

以下のいずれから1つ選択してください。

・電源が入っている場合に定期的に適用する

・ログインしている場合に定期的に適用する

・ログオン直後のみ適用する

必須

[指定した期間に限り適用する]

チェックする(注1)

必須

注1)週の開始曜日はその月の1日の曜日によって決まります。例えば、1日が水曜日の場合、第2週の水曜日の前日は第1週の火曜日となります。

曜日の指定:曜日に「-」を指定すると、その月の1日の曜日が自動的に適用されます。

期間の指定:1~28が指定できます。1日間を指定すると、その日だけ適用されます。

「-」日間を指定すると、その月の最終日まで適用されます。

指定した期間が月を跨ぐ場合、適用期間も月を跨ぎます。

運用のイメージ

運用パターンについて例を示します。

CTで [パッチ適用]を選択した際の動作

CTで[スタート]メニューからの[パッチ適用]を選択すると、設定したポリシーの適用期間外でもパッチ適用は動作します。


指定期間内にパッチが適用できなかった端末の対応