ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 運用手引書
FUJITSU Software

E.1 フォルダ数と帳票数の推奨値と限界値

以下のフォルダについて、フォルダ数およびフォルダ内帳票数などの推奨値と限界値を示します。

注意

  • 推奨値以下での運用、フォルダ構成の設計を行うようにしてください。

  • 推奨値を超えた場合、処理時間が長くなるなど快適な操作性を保てなくなる恐れがあります。

  • 限界値を超えた場合、システムが不安定になる恐れがあります。

以下に、フォルダ数およびフォルダ内帳票数の推奨値と限界値を示します。

フォルダと操作

項目

推奨値

限界値

備考

受信フォルダ

フォルダ数

50以下

100

1フォルダ内の帳票数

200

正常に登録された帳票は、自動的に削除されます。

受信フォルダ内に残った帳票は、異常の調査/対応の後、削除してください。

すべての受信フォルダ内の帳票数(総合計)

5,000

1フォルダ内の
振り分け条件の数

200以下

300

保管フォルダ

一覧表示

フォルダ数

1,000以下

5,000

1フォルダ内の帳票数

2,000以下

10,000

移動

フォルダ数

5,000

一度に操作できるフォルダ数は、指定したフォルダとその配下のフォルダを含み、5,000フォルダ以内です。

一度に操作できる帳票数は、フォルダを指定した場合、指定したフォルダとその配下のフォルダを含み、10,000帳票以内です。

帳票数

10,000

複写

フォルダ数

5,000

帳票数

10,000

削除

フォルダ数

5,000

帳票数

10,000

リスト
クリーナ

帳票数

10,000

一度に削除できる帳票数は、10,000帳票以内です。