ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 運用手引書
FUJITSU Software

B.2.1 管理情報

管理情報のサポート範囲について、以下に示します。

機能

FORMのFORMツール

FORMのPowerFORMツール

List Creatorデザイナ

ページ途中の切り替え(注1)

機能項目

内容

サポート

機能項目

内容

サポート

機能項目

内容

サポート

印刷用紙

用紙種別

連帳


(注2)

用紙種別

連帳


(注2)

用紙種別

連帳


(注2)

×

単票


(注2)

単票


(注2)

単票


(注2)

×

用紙サイズ

A3、A4、A5、A6、B4、B5、Letter

用紙サイズ

A3、A4、A5、A6、B4、B5、Letter

用紙サイズ

A3、A4、A5、A6、B4、B5、Letter

×

自由

任意

任意 (注3)

×

Legal

×

Legal

×

はがき

×

縮小率指定

×

拡大/
縮小指定

×

拡大/
縮小指定


(注4)
(注5)
(注6)

×

余白指定


(注5)
(注6)

余白指定

とじしろ
原点位置


(注5)
(注6)

余白指定

とじしろ
原点位置


(注5)
(注6)

用紙名

×

用紙名

×

用紙名


(注4)
(注6)

×

印刷方法

方向

縦、横、LP

方向

縦、横

方向

縦、横

×

印刷面指定

片面
両面

×

印刷面指定

表、裏、
片面、両面

×

両面印刷

する
しない


(注4)
(注6)

×

定義体切り替え時に新しい用紙に印刷

する
しない


(注4)
(注6)
(注7)
(注8)

段組印刷

2UP,4UP

×

段組印刷

2UP,4UP


(注4)
(注6)
(注8)

×

給紙方法

上カセット/上ホッパ

下カセット/下ホッパ

手差し
その他

指定なし

×

給紙方法

自動、手差し
指定なし
ホッパ1
ホッパ2
ホッパ3

×

給紙方法

自動、手差し
指定なし
ホッパ1
ホッパ2
ホッパ3
ホッパ4
カットシートフィーダ


(注4)
(注6)

×

給紙口指定

×

給紙口指定

×

給紙口指定


(注4)
(注6)
(注8)

×

複写枚数

×

複写枚数

×

複写枚数


(注4)
(注5)
(注6)
(注9)

×

複写方法

装置依存、部単位、ページ単位


(注4)
(注5)
(注6)
(注9)

×

印刷範囲

印刷範囲

横幅

×
(注10)

×

縦幅

-:該当なし

○:サポート

△:条件付きサポート

×:未サポート(指定は無効になります)

注1) ページ途中の切り替えとは、用紙サイズ、用紙方向などの管理情報が変化するケースを指します。×の場合に切り替えを行うと、1ページ目の内容で帳票が作成されます。

注2) 単票で定義された帳票を連帳プリンタ、または連帳で定義された帳票をカット紙プリンタに印刷した場合はエラーとなります。

注3) ListCREATOR V10.0L20 以降で作成した帳票のみ有効となります。用紙名を指定できます。印刷モードがLPの場合に任意となります。また、任意用紙サイズを指定した場合、List Creatorからの印刷では、指定した任意用紙サイズと同じサイズの用紙名(Windows標準の定型用紙を含む)がある場合、該当する用紙名で印刷しますが、List Worksからの印刷では、常にユーザ定義サイズが指定されたものとして印刷します。

注4) ListCREATOR V10.0L20以降で作成した帳票のみ有効となります。

注5) 画面表示時は無効となり、印刷時に有効となります。

注6) ListWORKS V10.0L20/10.1以降、またはList Works V6.0L10/6.0以降の帳票データ転送アダプタを使用してください。

注7) 段組印刷時は、無効となります。

注8) ローカル印刷のみ有効となります。

注9)リストナビからの印刷では、指定に関わらず部単位となります。

注10) 無効となります。