電子帳票情報ファイルに帳票情報を定義します。
電子帳票情報ファイルは、NetCOBOL/MeFtからの出力時、またはList Creatorのprprintコマンドのin2オプションで指定します。
電子帳票情報ファイル
電子帳票情報ファイルは、以下のセクションから構成され、Text形式のファイルで作成します。
注意
キーの指定において、使用できない文字があります。確認して指定してください。
参照
使用できる文字については、“F.1 使用できる文字”を参照してください。
ポイント
キー名を誤って指定した場合、設定は無効となります。登録エラーとならず、かつキー名が誤っている旨のログ情報は出力されません。
以下のキー名の設定を誤った場合、登録エラーとなり、実行履歴にエラー情報が出力されます。
MAIL-TEMPLATE-nnn
ACCESS-USER-nn
ACCESS-GROUP-nn
帳票の格納先として物理パスを指定することができます。この場合、保管フォルダの物理パスと論理パスの対応関係を定義してください。対応定義がされていない状態で、物理パスを指定して帳票の登録を行った場合は、登録エラーとなります。
参照
パスの対応定義については、“保守手引書”を参照してください。
記述形式
電子帳票情報ファイルの記述形式を以下に示します。
記述例
電子帳票情報ファイルの記述例を以下に示します。
電子帳票情報ファイルにおいて、キーを重複して指定した場合の動作
電子帳票情報ファイルにおいてキーを重複して指定した場合、キーによって動作が異なります。
電子帳票情報ファイルのキー | 重複指定時の動作 |
---|---|
TITLE | 前指定有効 |
STITLE | 前指定有効 |
STITLE1 | 前指定有効 |
STITLE2 | 前指定有効 |
STITLE3 | 前指定有効 |
STITLE4 | 前指定有効 |
MAKER | 前指定有効 |
DATE-TYPE | 前指定有効 |
DATE | 前指定有効 |
TIME-TYPE | 前指定有効 |
TIME | 前指定有効 |
TERM | 前指定有効 |
DELTYPE | 前指定有効 |
OVL-NAME | 前指定有効 |
DB-PATH | 前指定有効 |
SRH-IDX | 前指定有効 |
DEL-TOP | 後指定有効 |
DEL-BOTTOM | 後指定有効 |
SHEET | 前指定有効 |
PRMODE | 前指定有効 |
PR-WIDTH | 前指定有効 |
PR-HEIGHT | 前指定有効 |
ACCESS-USER-nn | 登録エラー |
ACCESS-GROUP-nn | 登録エラー |
USER1 | 登録エラー |
GACC1 | 登録エラー |
GACC2 | 登録エラー |
GROUP1 | 登録エラー |
OACC1 | 登録エラー |
OACC2 | 登録エラー |
DUACC | 登録エラー |
DGACC | 登録エラー |
TOL-FLG | 前指定有効 |
MAIL-TO | 登録エラー |
MAIL-CC | 登録エラー |
MAIL-BCC | 登録エラー |
MAIL-TEMPLATE-nnn | 前指定有効 |
PDF-KEEP | 登録エラー |
PDF-KEEP-PATH | 登録エラー |
PDF-OPEN-PWD | 登録エラー |
PDF-SECU-PWD | 登録エラー |
PDF-PRINT | 登録エラー |
PDF-MODIFY | 登録エラー |
PDF-SELECT | 登録エラー |
PDF-ANNOTATE | 登録エラー |
PDF-EMBED | 登録エラー |
IDPR-FLG | 登録エラー |
IDPR-USERID | 登録エラー |
IDPR-DATE | 登録エラー |
IDPR-ITEM | 登録エラー |
IDPR-BKMODE | 登録エラー |
IDPR-PLACE | 登録エラー |
IDPR-POINT | 登録エラー |
IDPR-FONT-NAME | 登録エラー |
IDPR-FONT-ITALIC | 登録エラー |
IDPR-FONT-BOLD | 登録エラー |
IDPR-FONT-SIZE | 登録エラー |
IDPR-FONT-COLOR | 登録エラー |