ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for 大規模 V11.0.0 帳票仕分けガイド

6.1 ログの形式

ログ情報はCSV形式で出力され、表計算ソフトウェアなどで簡単に分析できます。

ログファイルは、「Prtastlog.csv」という名前で作成されます。以下のフォルダにログファイルを作成します。

/opt/FJSVpast/log

出力されるログは、各処理ごとに1行のデータになります。処理によって該当する項目がないときは、その項目は表計算ソフトなどで表示したときに空白で表示されます。

ログの形式を以下に示します。

項目

帳票処理

帳票生成

仕分け

配信

年月日

帳票を処理した年月日(YYYY/MM/DD形式)

時分秒

帳票処理した時分秒(HH:MM:SS形式)

予備

処理種別

「帳票生成」

(固定文字列)

「仕分け」

(固定文字列)

「配信」

(固定文字列)

予備

ステータス

「情報」、「警告」、「エラー」のいずれか1つ

詳細情報

警告/エラー時の詳細情報

仕分け定義体名

仕分けに使用された仕分け定義体が格納されている仕分け定義ファイルの名前

帳票パターン名

仕分けサーバ名

仕分けサーバ名

予備

予備

配信先サーバ名

配信先サーバ名

配信先

リスト管理サーバの受信フォルダ名

他社ホスト情報1

帳票名

他社ホスト情報2

備考

内部エラー情報

予備

予備

-: 値が入ることがありますが、無視してください。

以下にログの出力例を示します。

年月日,時分秒,予備,処理種別,予備,ステータス,詳細情報,仕分け定義体名,帳票パターン名,
仕分けサーバ名,予備,予備,配信サーバ名,配信先,他社ホスト情報1,他社ホスト情報2,備考,予備,予備
2007/10/26,16:50:06,,配信,,情報,"リスト管理サーバへの帳票の登録処理が終了しました。",
"売上伝票.ast","title","texas","","","texas","lwprint","売上伝票","","5000,otherasrt.c,1648,2","",""
2007/10/26,16:58:40,,仕分け,,情報,"ダンプ出力処理が終了しました。","common.ast","common",
"texas","","","","","売上伝票","","5000,SppAssort.c,373,2","",""

注意

CSVファイルの出力文字コードは、シフトJISコードです。