ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for 大規模 V11.0.0 操作ガイド Webクライアント編

2.2.2 拡張ツールバー

帳票を表示している画面で表示される、拡張ツールバーのボタンの意味を説明します。

(1)~(15)は初期設定の状態で表示されるボタンです。(16)は、Web連携の環境設定によって表示されるボタンです。

ボタン

意味

(1) プロパティ

表示している帳票のプロパティを表示します。二次帳票の場合、印刷属性だけ参照できます。

(2) すべて選択

表示している帳票のページ全体を範囲選択します。

(3) 帳票項目の設定

項目ツールバーを表示し、表示している帳票に、帳票項目を設定します。(注1)

(4) 抜き出し検索範囲の設定

抜出ツールバーを表示し、表示している帳票に、抜き出し検索範囲を設定します。(注1)

(5) 検索結果の表示

検索結果の表示/非表示を切り替えます。(注1)

(6) 検索結果の一覧の表示

検索結果の一覧の表示/非表示を切り替えます。(注1)

(7) 記入の一覧

表示している帳票に設定した記入情報の一覧を表示します。二次帳票の場合、環境設定で二次帳票への記入を許可しているときだけ使用できます。

(8) ページの絞り込み

表示している帳票をページによって絞り込みます。

(9) 検索の絞り込み

表示している帳票を検索によって絞り込みます。(注1)

(10) 記入の絞り込み

表示している帳票を記入情報によって絞り込みます。二次帳票の場合、環境設定で二次帳票への記入を許可しているときだけ使用できます。

(11) 絞り込みの解除

絞り込みを解除します。

(12) 分割/分割の解除

表示している帳票の分割表示、または分割表示を解除します。

(13) オーバレイ位置の調整

表示している帳票のオーバレイの位置を調整します。(注1)

(14) 二次帳票の生成

二次帳票を生成します。(注1)

(15) オプション

動作環境を設定します。(注1)

(16) マスキング範囲の設定

マスキングツールバーを表示し、表示している帳票に、マスキング範囲を設定します。(注1)

注1) 二次帳票の場合は使用できません。