ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for 大規模 V11.0.0 操作ガイド List Worksクライアント編

4.4 分割して表示する

帳票を縦/横に、2分割または4分割して表示できます。
分割することでタイトル部分を固定し、データ部分だけをスクロールできます。


帳票を4分割して表示するときは
  1. [表示]メニューの[分割]をクリックします。

  2. マウスカーソルの形状がになった状態で、分割する場所まで移動し、マウスの左ボタンをクリックします。
    →帳票が分割して表示されます。画面上に現れた区切りを分割バーと呼びます。


帳票を2分割して表示するときは
  1. ウィンドウを上下に分割したい場合、垂直スクロールバーの上端にある分割ボックスに、ウィンドウを左右に分割したい場合、水平スクロールバーの左端にある分割ボックスにマウスカーソルをあわせます。
    →マウスカーソルの形が、または、になります。

  2. ウィンドウを分割する位置までドラッグします。
    →帳票が分割して表示されます。


分割した帳票をスクロールするときは
  1. [ツール]メニューの[ハンド]をクリックして、マウスカーソルを手の形にします。

  2. マウスカーソルをスクロールしたいデータ部分上でドラッグして動かします。

    ウィンドウを左右に分割している場合、上下にスクロールすると、どちらの分割ウィンドウも同時にスクロールします。同様に、ウィンドウを上下に分割している場合、左右にスクロールすると、どちらの分割ウィンドウも同時にスクロールします。


帳票の分割を解除するときは

[表示]メニューの[分割の解除]をクリックします。