本書の目的
本書は、Interstage List Works Enterprise Extended Edition for 大規模 V11.0.0(以降、本製品またはList Worksと略します)のクライアントのボタン、ツールバー、および操作方法について説明しています。
参照
本製品のマニュアルの体系、マニュアルの読み方、商標、およびマニュアルの表記については、“マニュアル体系と読み方”を参照してください。
本書の構成
本書は、次の構成になっています。
画面に表示されるアイコン、ボタン、ツールバー、表示項目の意味を説明します。
List Worksの起動手順、リスト管理サーバとの接続手順、ツールバーのカスタマイズ方法について説明します。
帳票一覧からの帳票の表示手順、検索方法、表示項目の設定などについて説明します。
帳票の表示設定、表示方法の変更手順などについて説明します。
記入情報の記入手順、変更手順などについて説明します。
帳票を検索するときに必要な設定、検索手順について説明します。
表示する帳票の絞込み手順について説明します。
データの連携手順について説明します。
帳票の印刷手順について説明します。
帳票の保存手順について説明します。
帳票のファイリング手順について説明します。
List Worksクライアントの終了手順について説明します。
帳票項目の設定手順について説明します。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。
著作権表示
Copyright 2014-2025 Fujitsu Limited
「やりたいこと」から操作説明を探す
「やりたいこと」から、どのように操作するのかを調べやすいように、各項目の見出しを「…するときは」のスタイルにしました。まず「やりたいこと」を探してください。
機能説明
機能についての説明は、画面イメージ、下部に操作説明という構成にしています。
他のページの参照はできるだけ抑え、一連の操作の流れをつかんでいただけるようにしています。
画面イメージでは、ツールボタンのあるものはツールボタンからの操作、ツールボタンがないものはメニューの操作を説明しています。
操作説明ではメニューの操作を説明しています。
基本の操作手順だけを説明
操作の手順を理解していただくことを目的としているため、派生的な情報などの記述は省いています。
機能利用の制限
注意
この機能は、環境設定や対象とする帳票により利用が制限されます。
上記の記述がある場合の制限については、“解説書”のセキュリティの節を参照、または運用管理者に相談してください。